赤松ヶ平山 632m 鶴ヶ峰 661m 烏帽子岳 697m 大将軍 680m

周南市八代・原 / 周南市原・樋口 / 周南市樋口 / 周南市樋口



魚切の滝


2025年7月21日(月) 海の日 天気 晴れ


登山口(8:24)~26分~魚切の滝(8:50~8:54)~10分~広場(9:04)~18分~

キャンプ場(9:22~9:33)~13分~赤松ヶ平広場(9:46~10:06)~5分~赤松ヶ平山(10:11)~24分~

鶴ヶ峰(10:35)~32分~烏帽子岳(11:07)~11分~大将軍(11:18~11:59)~52分~登山口(12:51)


所有時間 4時間27分


概念図

 

八代登山口



烏帽子岳は主に南からの高水コースと、北からの八代コースがあります。八代コースは高水コースに比べて高低差が少なくて、魚切の滝やその上部の滝沿いを登るのでこの時期としては比較的快適に歩けます。赤松ヶ平展望広場や大将軍からは高水、八代、遠く四国や国東半島の大展望が開けます。赤松ヶ平から烏帽子岳へ登り、大将軍でランチにしながら山座同定を楽しみました。今日は四国がよく見えていました。




道しるべ


八代盆地(拡大可)

八代コース登山口(拡大可)
  八代コース登山口の少し先の広い路肩に駐める。八代盆地は本州唯一のなべ鶴の飛来地だ。山頂まで1,900mの標識がある。

水場
  烏帽子岳を眺めながら進んで行くと害獣柵があり、更に行くと水場がある。

ヤブカンゾウ
  水場から山道に入る。

魚切の滝
  しばらく登って行くと魚切の滝がある。魚切の滝の上部にも滝がつづいている。滝に沿って石段を登って行く。

車道出合
  やがて広場に着く。ここで分岐するが、今日は先に赤松ヶ平に向かうので左に曲がらずに、そのまま林道を直進する。
 すぐに車道に出る。T字になっていて右に進む。

T字の標識(拡大可)

キャンプ場

赤松ヶ平(拡大可)
  T字から赤松ヶ平まで、1,730mの標識を見ながら地味に登っている車道を行く。少し降りはじめるとキャンプ場に着く。
 トイレを借り、香取線香に火を付ける。水も出てトイレも綺麗になっていた。やすらぎ地蔵を過ぎると赤松ヶ平は近い。

日時計(拡大可)

高水(拡大可)

須々万(拡大可)
  相方は赤松ヶ平の日時計を確認して正確だねと関心する。高水の向こうには瀬戸内海が広がっている。お菓子タイムが終わり
 赤松ヶ平の四等三角点を踏んで行く。

四等三角点(点名:赤松ヶ平)
  ここに三角点があり、赤松ヶ平山となっているが、赤松ヶ平展望広場が山頂と標示されている。キャンプ場まで戻り右に入り尾根に
 上がる。尾根を登って行くと、650mの標識があり鶴ヶ峰に寄って行く。
  鶴ヶ峰はプレートがあり展望はない。650mの標識まで戻り烏帽子岳へ向かう。

二等三角点(点名:米川村)
  大将軍分岐を過ぎると烏帽子岳は近い。烏帽子岳には二等三角点があるが、草木が伸びてすっかり展望はなくなっている。

大将軍(拡大可)

高水の展望(拡大可)
  ショートカットして大将軍へ向かう。大将軍でランチにして山座同定を楽しむ。
  
 大将軍からの南の展望、四国がよく見える。



2025年1月16日  八代コース(赤松ヶ平・烏帽子岳・大将軍)
2024年12月29日        高水コース・く探コース大将軍
2023年6月10日  休憩小屋・赤松ヶ平太刀野・西尾根ルート
2023年3月31日         赤松ヶ平・ループラインルート
2023年1月12日                  樋余地ルート
2021年6月21日         奥関屋ループライン・赤松平
2020年12月16日   小成川・烏帽子岳東峰・大成川ルート
2020年12月13日         八代コース・赤松ヶ平コース
2020年5月14日   休憩小屋ルート・赤松ヶ平太刀野ルート
2019年6月22日         西尾根・三段岩杵崎様ルート
2019年6月12日     東(新)尾根ルート・高水大歳ルート
2018年11月29日        旧高水コース・赤松ヶ平コース
2018年8月18日             旧高水コース(崩壊谷)
2017年10月27日                   八代コース
2016年12月5日               高水コース赤松平
2016年8月30日                   八代コース
2014年6月29日                   八代コース
2014年1月3日                    高水コース
2011年10月12日              八代コース赤松平
2010年8月25日                    高水コース



home次の山