旧羅漢山 1334m 恐羅漢山 1346m

島根県益田市・広島県山県郡安芸太田町



恐羅漢山(左)と旧羅漢山(右)
広見山から望む


2019年5月29日(水) 天気 ☀ Kさん


二軒小屋(10:16)~46分~水越峠(11:02)~74分~旧羅漢山(12:16~12:26)~36分~

恐羅漢山(13:02~13:35)~48分~牛小屋(14:23~14:26)~31分~二軒小屋(14:57)

所有時間 4時間41分


概念図

 


二軒小屋駐車場


昨年見たサラサドウダンの鈴生りのトンネルが忘れられずに、二軒小屋に停めて水越峠から旧羅漢山・恐羅漢山を周回して来ました。時期的には良かったようですが、裏年か昨年に比べると物足りない気がします。それでもサラサドウダンの花は、青空をバックに赤い可愛いスカートを翻していました。昨年案内して頂いたSさんや、市間山・立岩山でご一緒したSさんにもお会い出来て、楽しい山登りになりました。


道しるべ

  二軒小屋駐車場に停めて、十方林道を水越峠に向かう。ミツバチの巣箱に蜂が群がっている。


コケイラン
  水を飲んでいる蝶が近づくと乱舞する。新緑の道を花を探しながら、風を感じて歩いて行く。


水越峠登山口
  獅子ヶ谷登山口まで約45分の道のりだ。十方山への最短コースで急な登りも少なく人気がある。


ツクバネソウ
  更に林道を行くと、すぐに水越峠登山口に着く。旧羅漢山までは1時間20分ぐらいと検討を付ける。取付きからすぐに
 坂になる。ロープが付いているが持つ程の坂ではない。ゆっくりと登って行くと、約18分で緩やかな道になる。


ユキザサ
  岩が出て来たので岩の周りを覗き込んで遊んでいると、後から若者が抜いて行く、このコースを通る人もいるんだと
 意外な気がする。以前山友から死人谷と言う恐ろしい名を聞いた事がある。この辺りだろうか。しばらく行くと平らな
 森になる。

  緩やかに登り、振り返ると十方山が見える。平らな道を行くと突然旧羅漢山に着く。「旧羅漢山」へんてこな山名だが、
 別名「匹見羅漢」とも呼ばれている。こちらの名前の方が断然良いが、標識には旧羅漢山と書かれている。


広見山(正面)
  岩の裏に回り岩群を登ると、広見山から向半四郎山・半四郎山が見える。オオヤマレンゲはまだ蕾だ。小蠅が煩い
 ので、恐羅漢山でランチにする。途中山友さんに出会い情報を頂く。

  サラサドウダン(更紗満天星)はこれから暫く見頃だろが、昨年に比べると少なく見劣りがする。それでも綺麗に開いて
 いる。

 暫らく、ぼんやりと眺めていた。

   
   
 鈴生りの木もあるので、丁度良い時に出会えた気がする。恐羅漢山でランチにするがこちらも小蠅が多い。これからは
 蚊取線香の出番だ。ピーカンで気持ち良さそうに、岩の上で寝ておられる先客もいる。
 
  
 恐羅漢山から芸北の山々


ホウチャクソウ
  お腹一杯になり、近道のゲレンデに降りる事にする。台所原分岐を過ぎ、国際スキー場分れを右に曲がり、牛小屋
 に降りて行く。山道を降りて行くと、ゲレンデが見えて来る。
 

ササユリ

コアジサイ
  ササユリやコアジサイが出番を待っている。

  白い花が群生している。野草も群生すると美しい。牛小屋のレストハウスでトイレを借りて約30分の車道を降り、
 二軒小屋に戻って来た。この時期の恐羅漢は2度目だが、季節を変えるとまだまだ楽しめそうだ。




2018年6月3日         恐羅漢・旧羅漢山
2016年10月30日         恐羅漢・台所原
2015年11月3日 恐羅漢山・旧羅漢山・台所原
2013年2月6日              恐羅漢山
2012年11月6日        恐羅漢山・台所原
2011年8月16日        恐羅漢山・台所原
2010年11月7日 恐羅漢山・旧羅漢山・台所原


home 2019