金峰山 780m
周南市大向
金峰山山頂
2025年1月31日(金) 天気 晴れ一時小雪
生きがい広場(10:08)~55分~林道終点(11:03~11:07)~23分~尾根出合(11:30)~14分~金峰山(11:44~12:20)
~8分~明神の藪下山道(12:28)~30分~水路(12:58)~32分~文化財標柱(13:30)~26分~生きがい広場(13:56)
所有時間 3時間48分
概念図
緑と水に親しむ生きがい広場P
参考資料 第1集改訂版 防長山野へのいざない 金光康資著より
毛利徳山藩の北の守護の山金峰山に登りました。山頂にあった権現様は今はなく反射板が三基建っています。山頂からは遠くに旧徳山市(周南市)が望めます。今日は中電巡視路コースから登り、明神の藪コースで下山しました。巡視路コースは林道終点から先の巡視路が、もの凄い急ですが分かりやすい道でした。明神の藪コースは分岐が多く、概念図とにらめっこしながら降りました。最後の倒壊した家屋の辺りが笹薮でしたが、面白いコースでした。
道しるべ
2022年6月23日 正面コース
2019年2月12日 権現コース・(権現窟)
2018年8月19日 正面コース(山楽会)
2017年1月10日 正面コース・三の岳・明神の藪コース
2013年12月28日 正面コース(雪山)
2012年11月21日 正面コース(紅葉)