弟見山 1085m

周南市大潮・島根県鹿足郡吉賀町



弟見山のカタクリの花


2018年4月10日(火) 天気 ☀


R315沿い登山口(10:22)~22分~駐車場(10:44)~71分~林道終点(11:55~12:03)~21分~主尾根出合(12:24)~14分

~展望所(12:38~13:04)~18分~弟見山(13:22~13:27)~10分~展望所(13:37~13:40)~9分~主尾根出合(13:49)

~17分~林道終点(14:06)~68分~駐車場(15:14)~20分~R315沿い登山口(15:34)

所有時間 5時間12分


概念図


R315沿い弟見山登山口



例年恒例になったカタクリを見に弟見山に屋敷林道から登って来ました。カタクリは展望台手前から咲いていて、カタクリロードになっている所もあります。展望台から弟見山までは見頃です。弟見山から先は、まだ蕾が多くもう少し先まで楽しめそうです。


道しるべ


シャクナゲ尾根谷コース取付き
  R315沿いの大潮田舎の店でトイレを済ませる。前の円山は山桜と新緑でこの時期山が染まる。そう言えば途中の
 鹿野の金松の山桜の大木も満開だった。河内峠手前の鹿野の看板の所に弟見山登山口の標識がある。空地に
 停めて林道を行く。12分も行くとシャクナゲ尾根谷コースの入口がある。
 

分岐右

駐車場

ハルトラノオ
  更に行くと分岐があり弟見山4kmの標識がある。近くには林道屋敷支線起点の錆びた鉄柱が立っている。その先
 が駐車場になる。3台ほど停まっている。思ったより少ない。駐車場は詰めれば10台位停めれそうだ。
 

カタバミ

ネコノメソウ
  山野草を撮りながら、ゆっくりと登って行く。分岐には弟見山の標識も出来ている。


エンレイソウ

ニリンソウ

  林道にはお宝が咲いている。駐車場から50分近くで小滝の上に橋が架かっている場所がある。

  この先で後ろから登山者が追い付いて来られた。話しながら林道を登っていると、昨日も登られてシャクナゲ尾根を
 整備されたそうだ。宇部のYさんでお山の先達だ。ヤマちゃん日記と言うブログを持っておられる。山の話をしながら
 林道終点から急坂を登って行く。急坂はロープが張ってあり足元も良い。平らな所で一息入れて、再度急坂を喘ぐ。
 登って行くと山の主大ブナが迎えてくれる。振り返ると飯ヶ岳が見える。
 

主尾根出合
  もう一息頑張ると、莇ヶ岳から弟見山の稜線に出る。約20分の急坂だ。この屋敷林道コースが出来て随分楽に
 弟見山に登る事が出来るようになった。良く刈られた尾根を登って行くと、第一カタクリが出迎えてくれる。昨日は
 咲いてなかったらしい。

  展望所に登る途中にもカタクリロードが出来ている。

 
 
 
展望所からは、平家ヶ岳・金峰山・石ヶ岳・雀谷山・飯ヶ岳が見渡せる。正面には莇ヶ岳が見える。

  展望所でYさんと別れて昼食にする。4人の人々が寛いでおられ、しばらくして仏峠の方へ降りて行かれた。ゆっくり
 していたら、弟見山の方からまた違う方々が降りて来られ、「ここから弟見山までは、カタクリが綺麗だ」と言われる。
 展望所から弟見山までは僅かな距離だが、成程カタクリの花が見頃になっていた。
 
 何年か前に「カタクリや山一面に晴れ姿」と山で詠んだが、まさに誇らしげに見事に咲いている。


ショウジョウバカマ
 ・・・

  弟見山山頂は深閑としている。弟見山から先は蕾が多くもう少し楽しめそうだ。

  山頂から展望所に降りる途中のカタクリをもう一度楽しみ、展望所にデポして置いたザックを担ぎ降りて行く。


分岐

イカリソウ
  主尾根から分れ屋敷林道へ降りて行く。途中でイカリソウを撮っておられた先達と一緒に降りて行く。莇ヶ岳を整備
 されてるNさんだ。屋敷林道コースも何人かで整備され作られた人だった。山談義を伺いながら降って行くと、すぐに
 駐車場に着いた。


駐車場

エイザンスミレ
  乗って行かないかと言われたが、記録を取っているからと、鄭重にお断りをして登山口まで戻った。今年も多くの
 イナバウアーしたカタクリに出会え、お元気な先達にもお会い出来た良き日だった。
  




2017年6月22日            仏峠・ササユリ
2017年4月19日 屋敷林道・シャクナゲコース(カ)
2016年6月14日            仏峠・ササユリ
2016年4月12日          屋敷林道・カタクリ
2015年6月23日            仏峠 ササユリ
2015年4月21日 屋敷林道・シャクナゲコース(カ)
2014年4月23日          屋敷林道・カタクリ
2013年4月16日        莇ヶ岳からの縦走(カ)
2012年4月25日           仏峠   カタクリ
2011年4月20日    仏峠から莇ヶ岳へ縦走(カ)


home 2018