恐羅漢山 1346m (12回目)
広島県山形郡安芸太田町横川・島根県益田市匹見町道川
恐羅漢山(左)と旧羅漢山(右)
広見山から望む 2013年5月14日撮影
2025年9月3日(水) 曇りのち雨
恐羅漢山登山口(8:55)~35分~夏焼峠(9:30)~20分~早手のキビレ(9:50~9:57)~10分~林道出合(10:07)~
40分~台所原(10:47)~15分~亀井谷(11:02~11:40)~85分~恐羅漢山(13:05)~50分~恐羅漢山登山口(13:55)
所有時間 5時間
概念図
恐羅漢山は広島と島根の県境の山で両県の最高峰ですが、広島県側はスキー場やキャンプ場があり開発が進んでいます。それに対して島根県側は台所原や亀井谷など手付かずの大自然が残っています。特に台所原の黄葉は見事です。今日は遠征訓練で夏焼峠から台所原、亀井谷、恐羅漢山、立山コースを周回し、下山後、いこいの村ひろしまで、親睦を兼ねて秋の山行の打ち合わせをしました。
道しるべ
2022年11月2日 恐羅漢山・台所原
2020年11月12日 天杉山・恐羅漢山周回
2019年5月29日 旧羅漢 山・恐羅漢山
2018年6月3日 恐羅漢・旧羅漢山
2016年10月30日 恐羅漢・台所原
2015年11月3日 恐羅漢山・旧羅漢山・台所原
2013年2月6日 恐羅漢山
2012年11月6日 恐羅漢山・台所原
2011年8月16日 恐羅漢山・台所原
2010年11月7日 恐羅漢山・旧羅漢山・台所原