烏帽子岳 697m 烏帽子岳東峰 671m 大将軍 680m
周南市樋口・岩国市周東町上須通 / 周南市樋口・岩国市周東町上須通 / 周南市樋口
大将軍から烏帽子岳を望む
2025年1月16日(木) 天気 晴れ
駐車地(10:04)~25分~魚切の滝(10:29)~40分~烏帽子岳(11:09~11:14)
~8分~東峰(11:22)~19分~大将軍(11:41~12:11)~53分~駐車地(13:04)
所有時間 3時間
概念図
炬燵から出られない。重い腰を上げて八代から烏帽子岳へ向かう。八代からだと烏帽子岳まで高低差320mで比較的簡単に登られる。魚切の滝を眺めて、烏帽子岳から東峰まで足を延ばし、展望が広がる何時もの大将軍で弁当を広げる。先着の地元の方と話が弾む。帰りに八代盆地に飛来するなべ鶴を見て帰ろうと思ったが、億劫になり寄らずに帰った。
道しるべ
2024年12月29日 高水コース・く探コース大将軍
2023年6月10日 休憩小屋・赤松ヶ平太刀野・西尾根ルート
2023年3月31日 赤松ヶ平・ループラインルート
2023年1月12日 樋余地ルート
2021年6月21日 奥関屋ループライン・赤松平
2020年12月16日 小成川・烏帽子岳東峰・大成川ルート
2020年12月13日 八代コース・赤松ヶ平コース
2020年5月14日 休憩小屋ルート・赤松ヶ平太刀野ルート
2019年6月22日 西尾根・三段岩杵崎様ルート
2019年6月12日 東(新)尾根ルート・高水大歳ルート
2018年11月29日 旧高水コース・赤松ヶ平コース
2018年8月18日 旧高水コース(崩壊谷)
2017年10月27日 八代コース
2016年12月5日 高水コース赤松平
2016年8月30日 八代コース
2014年6月29日 八代コース
2014年1月3日 高水コース
2011年10月12日 八代コース赤松平
2010年8月25日 高水コース