烏帽子岳大将軍 680m
周南市樋口
烏帽子岳(下松)から烏帽子岳(周南)を望む
2024年12月29日(日) 天気 曇り一時雪
正蓮寺烏帽子公園(9:32)~44分~にわとり石(10:16)~27分~く探メイン分岐(10:43)~24分~大将軍(11:07~11:26)
~20分~く探メイン分岐(11:46)~31分~三段岩・小屋ルート分岐(12:17)~23分~正蓮寺烏帽子公園(12:40)
所有時間 3時間8分
概念図
先日登り納めをしたのですが、下松の烏帽子岳から見た熊毛の烏帽子岳が呼んでいるような気がしました。久ぶりに高水大歳ルートから登り、初めてのく探メインルートから降りました。高水大歳ルートは登山道のイメージが変わっていました。く探メインルートは降って行くと、2019年に登った新尾根ルートと途中で合流します。烏帽子岳まで行く予定でしたが、途中から小雪が振り出して寒くて大将軍で、ショウガ入りの甘酒(ノンアルコール)を飲んで降りました。大将軍からは大展望が広がり、瀬戸内海が陽を浴びてキラキラと光っていました。
※ お知らせ「第4集・防長山野へのいざない 金光康資著」は、モンベル山口店で2024年10月~2025年9月の1年間販売されています。
道しるべ
2023年6月10日 休憩小屋・赤松ヶ平太刀野・西尾根ルート
2023年3月31日 赤松ヶ平・ループラインルート
2023年1月12日 樋余地ルート
2021年6月21日 奥関屋ループライン・赤松平
2020年12月16日 小成川・烏帽子岳東峰・大成川ルート
2020年12月13日 八代コース・赤松ヶ平コース
2020年5月14日 休憩小屋ルート・赤松ヶ平太刀野ルート
2019年6月22日 西尾根・三段岩杵崎様ルート
2019年6月12日 東(新)尾根ルート・高水大歳ルート
2018年11月29日 旧高水コース・赤松ヶ平コース
2018年8月18日 旧高水コース(崩壊谷)
2017年10月27日 八代コース
2016年12月5日 高水コース赤松平
2016年8月30日 八代コース
2014年6月29日 八代コース
2014年1月3日 高水コース
2011年10月12日 八代コース赤松平
2010年8月25日 高水コース