鶴羽山 262m

光市島田・光井



鶴羽山山頂


2022年7月26日(火) 曇り


中島田コミュニティセンターP(9:38)~20分~山道入口(9:58)~21分~鶴羽山(10:19~10:32)~21分~

仁王の足跡(10:53~10:56)~27分~荒神様(11:23~11:26)~18分~中島田コミュニティセンターP(11:44)

所有時間 2時間6分


概念図

 

光市立中島田コミュニティセンターP



鶴羽山は光市島田と光井の境にある山で、島田小学校の校歌にも「鶴羽の峰は 雲映えて・・・」と歌われ親しまれています。山頂には島田小学校の卒業記念登山の碑があり、室積方面の展望が開けます。鶴羽山は今回で三度目の登山ですが近場なのでもっと登り、次回は光井の方からも登って行みたいと思います。


道しるべ


光市立中島田コミュニティセンター

拡大可

マウスを上に置くと標識
  光市立中島田コミュニティセンターの奥に広い駐車場がある。県道144号線に出て左に曲がり、鶴羽山登山口・山頂まで1890m
 (約40分)の標識を見て車道を登って行く。作業道を登って行くと、20分弱で左手に「山頂まで600m」の標識があり、ここから山道
 に入る。
  良く整備された道を谷沿いに登り、植林帯をジグザグに登って行くと尾根に上がる。尾根を右に登り巻道を行く。
  巻道を登り切ると、光井高畑からの道と合流する。緩やかに登って行くと鶴羽山10分標識がある。
  中島田の石杭を見ながら登って行くと、鶴羽山に着く。

点名:鳶羽山

呉麓山(左)・千坊山(右)
  山頂には島田小学校の卒業記念登山碑が数多く立っている。その奥には光地区消防組合山頂無線基地の建物がある。
 三等三角点が座り(点名は何故か鳶羽山)、室積方面の展望が広がる。
 

千坊山(左)・峨嵋山(右)

室積・峨嵋山
  毎回の鶴のポーズで写真に納まり、山頂を後にする。尾根を右に曲がり・・・
 急坂を降って行く。登り返すと右手にYABの電波塔があり、下に回ると烏帽子岳方面の展望が開ける。

光TV中継局

分岐左

分岐A直進
  光TV中継局の横を通り、KDDIの横を通り作業道を降って行くと林道と分岐する。仁王さまの足跡に行くので分岐を左に曲がる。
 次の分岐Aは直進する。

仁王さまの足跡

分岐A左
  仁王さまの足跡の標識を見て、作業道を左に降りて行くとすぐに「仁王さまの足跡」に着く。大きな岩が足跡のように見える。
 分岐Aまで戻り、左に降りて行く。

作業道宮ノ尾線分岐右

分岐左にUターン
  大きく右にUターンして降って行くと、右手にプレハブ小屋があり、その先で作業道宮ノ尾線と分岐する。ここは右に降りて行く。
 次の分岐は左にUターンして降りて行くと、十字路になり前方に鳥居が見える。

荒神様
  鳥居の額は荒神社と刻まれている。荒神様にお詣りして、十字路を左に降りて行くと綺麗な竹林になる。

分岐右

車庫分岐右
  竹林の分岐は、県道を歩きたくないので右に行く。お地蔵さまの所に出たら次の車道の分岐は左に降りて行く。
 中島田1丁目の標識がある。車庫分岐は右に登って行く。ここを左に降りると遠くなる。すぐの峠を降って行くと
 行きの道に合流する。


2013年1月9日   鶴羽山周回コース 


home  2022