大万木山(おおよろぎさん) 1218m

島根県飯石郡飯南町・ 広島県庄原市



県道273号線から望む


2018年5月11日(金) 天気 ☀


門坂谷P(8:52)~42分~林道出合(9:34)~13分~等検境分岐(9:47)~10分~門坂峠(9:57~10:10)

~58分~山頂(11:08~11:10)~8分~展望所(11:18~11:42)~18分~権現様(12:00~12:04)

~30分~横手コース出合(12:34)~22分~門坂谷P(12:56)

所有時間 4時間4分


概念図

 


門坂谷駐車場(滝見コース)

大万木山登山コース


大万木山にサンカヨウを見に行きました。大万木山がサンカヨウで有名な事は知っていましたが、あれ程多く群生しているとは思ってもいませんでした。丁度見頃で多くの白い花を咲かせていました。天気も良く展望台からは大山も遠望出来ました。



道しるべ

  門坂谷駐車場に着くと、先客が1台停まっています。駐車場にある地図を横目で見ながら歩き始めます。

  いきなりコケイランが出迎えてくれます。涼しい風に吹かれながら新緑の中を歩いて行きます。ユキザサが多く
 咲いています。

  権現滝に降りて行くと、中々迫力があります。避難小屋の横を通ると、ユキザサとエンレイソウが咲き乱れています。

  イカリソウやイチリンソウもまだ残っていました。一服岩を過ぎると分岐します。どちらの道を取っても良いのですが、
 右の木段を登ると・・・


ツクバネソウ
  すぐに林道へ上がります。左に登って行くと林道沿いにイチリンソウが咲いています。すぐに滝見コースと書かれた
 登山道があります。


等検境の分岐

チゴユリ
  九十九折れの新緑の道を緩やかに登って行くと、等検境まで2,7kmの標識があります。等検境も未踏なので次回の
 宿題にしますか。


三瓶山
  やがて門坂峠の地蔵尊に着きます。ベンチもあり三瓶山も見えるので一服して行きます。日向のベンチに座り
 展望を楽しんでいると、話声がして2組の人々が登って来られました。

  
 ベンチからは、東方面の展望が広がります。ここは毛無山への分岐でもあります。どの山が毛無山だろうかと眺めて
 いたら、後から来られた方が、左手の山が毛無山だと教えてくださった。帰って調べて見ると、左手は等検境で毛無山
 は右の奥の山のようだ。
 
  山頂付近の緩やかな道を行くと、道沿いにサンカヨウが群生していて、丁度見頃の可愛い花が出迎えてくれます。

  今まで、伯州山や扇ノ山などで見た事はありますが、これ程多くの群生地は見た事がありません。感動です。


オオカメノキ
  大万木山山頂は、数組の人が寛いでおられました。展望台に向かい昼食にします。


クロモジ
  大ブナの木、5年ぶりの出会いです。展望台には2組の先客がいらっしゃいました。北の展望が広がります。大山が
 霞んで見えます。

  
 
  日本海や出雲半島も見えます。位置関係がつかめず、山座同定が中々難しいですね。

  毛無山から鯛ノ巣山(左)でしょうか?遠くには比婆山系が見えます。(中)右手の傾いた山は猿政山でしょう。
 自信はありませんが・・・

  山頂を後にして、初めての権現コースを降りて見ます。ヤマツツジやイワカガミが辛うじて残っています。

  大岩が現れ右手に上がる踏み跡があるので、亀女に待って頂き登ってみます。中々高度感があり慎重に登って行く
 と、権現様と仏さまが祀られています。祠にお詣りして下を見ると目が眩みそうです。急な登山道を降って行くと、水場
 があります。


横手コース
  ユキザサの群生に見送られてジグザグに降りて行くと、横手コースに降りて来ます。門坂谷800mの標識があります。


ゴマキ
  権現コース駐車場分岐を過ぎて、アップダウンを繰り返して門坂谷駐車場に帰って来ると、駐車場はほぼ一杯に
 なっていました。大万木山はサンカヨウだけでなく、新緑や紅葉も良い山です。下山後は、頓原のラムネ温泉で汗
 を流しました。




2013年11月5日  滝見・渓谷・横手コース


home 2018