西方便山 235m 粟ヶ岳 248m
山口市大内御堀 / 山口市宮野下
鉄塔20から望む粟ヶ岳
2019年12月28日(土) 天気 ⛅ 単独
駐車場(9:35)~12分~谷取付(9:47)~15分~尾根(10:02)~8分~西方便山(10:10~10:23)~12分~
分岐A(10:35)~38分~車道出合(11:13)~4分~粟ヶ岳登山口(11:17)~15分~267ピーク(11:32)
~8分~粟ヶ岳(11:40~12:08)~27分~中電巡視路入口(12:35)~17分~鉄塔20(12:52~12:55)
~16分~分岐B(13:11)~7分~鞍部(13:18)~29分~登山道出合(13:47)~11分~駐車場(13:58)
所有時間 4時間23分
概念図
今年途中撤退した宿題を片付けに、西方便山に登って来ました。宮野上には東方便山があり、粟ヶ岳を挟んで南に位置します。西方便山までは左程苦労なく登れ、車道に降りるまでは、一部羊歯もあるものの、藪山に慣れた人なら問題なく歩けます。粟ヶ岳は良く整備されています。巡視路からの道は羊歯藪漕ぎを強いられます。途中助平心を起こして道を外れ、道なき道を歩きましたが、登り納めの楽しい一日になりました。
道しるべ
R262の金成団地対面の駐車場に停めて、山口市清掃工場に向かい進む。堤には水鳥が泳いでいる。清掃工場前 の道を右に曲がり山道に入る。グレーチング橋を渡り、丸太橋を渡ると、山道は左に曲がる。前回正面の尾根を登り 羊歯が深くて撤退したが、今回は尾根の南の谷を詰めて見る。(金光氏のルートはそのまま左に曲がり、谷を詰めて 尾根の北から登る。) |
||
谷沿いの道は分かり安い。途中から道が消えるが、尾根が見えているので、適当に登れば良い。尾根に上がり左 (北)に登って行く。一部膝下ぐらいの羊歯もあるが、問題なく登れる。 |
||
西方便山 |
||
石杭を過ぎるとすぐに西方便山に着く。三等三角点が座り、標識も掛かっている。今朝は寒かったのでダウンと、 フリースを着ていたが、フリースだけにする。宿題は果たしたが、そのまま北東の尾根を長谷峠に降りて見る。 |
||
分岐Aピーク |
||
一つピークを越えて登り返すと分岐Aのあるピークに上がる。ここを右(北東)に取る。やがて落葉の急な尾根道に なり、北に緩やかに向きを変えて降りて行くと、腰程の羊歯道になる。 |
||
荒れ谷 |
||
羊歯を分けながら降って行くと谷に降りる。急に感じたので巻ながら降りたが、この道もかなり滑った。真直ぐに降りた 方が良かったかも知れない。荒れた谷を降って行くと車道に出る。 |
||
入口の電柱には「フカノカン17」の標識がある。峠の方に歩いて行くと、石仏があり、その先右手に粟ヶ岳の標識が ある。粟ヶ岳の登山道は良く整備されている。2018年6月15日粟ヶ岳と変わってないので割愛する。 |
||
粟ヶ岳 |
粟ヶ岳 |
巡視路取り付 |
粟ヶ岳でランチタイムにして、コーヒーを飲みながら一昨日生まれた孫の写真を眺める。長谷峠から左手の巡視路に 入る。 |
||
分岐 |
||
巡視路を行くと、No20中電の指標の分岐で左に曲がる。タイヤの転がった谷を詰めると倒木が多くなるので、逃げ ながら谷沿いに登る。やがてプラ階段が現れ道なりに左の尾根に上がって行くと鉄塔20に着く。 |
||
東西鳳翩山 |
涼山 |
|
鉄塔からは北西に西鳳翩山から東鳳翩山の稜線が見え、宮野の町の先には涼山が望める。 | ||
東方便山・粟ヶ岳 |
尾根取付き |
|
北には粟ヶ岳と左手に東方便山が望める。東に見えるのは蕎麦ヶ岳だろうか。鉄塔からそのまま南の尾根に乗るが 羊歯の大藪で羊歯の下には倒木もある。一旦巡視路を戻り、尾根に上がる道を探す。登りやすい所を見つけると、 古いテープがぶら下がっていた。斜面を登り左に進み南の尾根に乗る。 |
||
分岐B |
||
南尾根の羊歯をかき分け、支尾根に上がると羊歯が刈ってある。尾根を登って行くと分岐する。そのまま尾根を登ると 分岐Aから西方便山に着くはずだが、右手北西の谷に降りる道は綺麗に刈ってある。鞍部から谷道を南に行けば楽 に降りれると助平心を起こして谷に降りる。 |
||
鞍部 |
||
鞍部に降りるも、南に向かう谷道はない。磁石を南に向けて右斜面から尾根に上がる。羊歯藪をかき分けて雑木谷 に逃げる。 |
||
雑木谷は南西に降っているが、やがて下にリサイクルプラザが見えて来て、登山道に合流する。宿題も終わったし、 大藪も漕いだし、楽しい仕事納めになった。来年も元気で今年以上に登りたい。 |