烏帽子岳 1337m
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松
草千里ヶ浜から烏帽子岳を望む
2025年5月18日(日) 天気 曇り・ガス
草千里駐車場(9:06)~15分~尾根出合(9:21)~72分~烏帽子岳(10:33~10:54)
~29分~古坊中分岐(11:23)~36分~草千里駐車場(11:59)
所有時間 2時間53分
概念図
前日に休暇村南阿蘇で「一等三角點研究會」の第36回春季例会か開催されました。国土地理院の標高改訂の概要や、令和7年には全国の一等三角点は合計972になった等の勉強会後、食事、懇親会が行われました。年に2回の例会ですが、一等三角點研究會に入ってから三角点に興味を持ち、点名を調べ、三角点の周りを綺麗にするようになりました。本日は阿蘇の烏帽子岳に殆ど全員で登り、記念写真を撮り、万歳三唱、ヤッホウ三唱をして下山しました。烏帽子岳のミヤマキリシマは虫の害で、ほぼ花は咲いていませんでした。解散後仙酔峡に寄り、満開のミヤマキリシマを見て来ました。夜は満願寺温泉のロッジ「Fairy Forest」に宿泊しました。
道しるべ