稲荷山 105m 黒杭山 250m 天登山 383m
周南市小松原・光市小周防 / 周南市小松原・光市束荷 / 周南市小松原・光市束荷・岩国市周東町中山
稲荷社
2021年1月25日(月) 天気 晴れ
やすらぎの里(9:30)~28分~稲荷山(9:58~10:00)~22分~縦走路取付(10:22)~49分
~妙見社跡(11:11~11:13)~5分~黒杭山(11:18)~79分~~大和村有林杭(12:37)~
37分~巡視路出合(13:14)~10分~天登山(13:24~14:09)~18分~鉄塔(14:27~14:29)
~12分~沢渡り(14:41)~28分~地蔵尊(15:09)~16分~やすらぎの里(15:25)
所有時間 5時間55分
概念図
稲荷山と黒杭山は以前、別々に登ったことはあるのですが、その軌跡が美しくなく、どうしても稲荷山と黒杭山の軌跡を繋ぎたくて尾根を縦走しました。ついでに天登山までと、欲張り縦走路を巡りましたが、この尾根道は中々の難敵でした。一部藪の所もあり、何度も間違えながら天登山に辿り着きました。テープも殆どなく、地図読みには最適なルートだと思います。歩いた軌跡を眺めると、けして美しいとは言えないのですが、何とか稲荷山、黒杭山、天登山が繋がった満足感と達成感で一杯です。
道しるべ
東善寺やすらぎの里に停めて(月曜日休館)、「トウゼンジ7 右1右1」の電柱のあるすぐの分岐を右に曲がる。車道左奥から入ると 右手に踏跡がある。踏跡を上がると竹林がある。南西に竹林を登って行くと、雑木になり明確な山道に上がる。 |
||
稲荷山 基準点名 稲荷山 |
||
尾根道を登り、右手に谷を見ながら登って行くと、平らなピークに上がる。道なりに西に向かうと、三等三角点のある稲荷山に着く。 稲荷社に寄って、商売繁盛と家内安全を願い鳥居の石段を降りて行く、分岐を左に降りると林道に出合う。 |
||
尾根取付 |
||
林道を行き峠の所を左に取付く。反対には「第二タカオ14左5」の電柱が立っている。疎林を登って尾根に乗ると明確な道がある。 竹林を通り登って行くと、周りを石に囲まれた謎の石がある。文字が刻まれているが読めない。 |
||
タブの大木 |
ピーク |
四等三角点 基準点名 東善寺 |
更に登って行くと、左から明確な道が上がって来る。尾根道を登って行くとタブの大木がある。尾根を巻いて竹林を行くと再び大木に 出合う。市境に沿って木を植えているようだ。巻ながらピークを登り一息入れる。ここからは少し緩やかに登って行くと、四等三角点 のある妙見社跡に着く。 |
||
妙見社跡 |
黒杭山 |
ピーク(右) |
ここが標高233mで黒杭山は更に登って行く。大きな穴の横を通り登って行くと石がある辺りがピークになり、黒杭山と思われる。 プレートも目印もない。平坦な尾根を行き次のピークを右に曲がる。 |
||
栗園 |
||
一旦降り登り返すと次のピークを左に降る。途中右に降りる尾根道があったのだろうが気が付かなかった。そのまま尾根道を降ると 左下に栗園が見える。ここまで来ると行き過ぎ。栗園の先のピークを右に降るが薄い踏跡になる。 |
||
アラカシの大木 |
||
谷に降りる踏跡らしきものがあるので降りてみる。右手に尾根が見えたので、アオキをかき分けて、踏跡を探して尾根に上がると アラカシの大木の所に出た。踏跡もあり谷から上がって来る人も多いようだ。 |
||
アラカシの大木 |
||
アラカシの大木は恐竜の足のようだ。次のピークを巻ながら登って行く。尾根を暫く行くと藪になる。 |
||
明確な道があるので行って見たが、磁石を見ると北に向かっていたので引き返す。ピンクテープを南に降りかけたがどうも方向が 違う。考えた結果尾根に沿って疎林を行くとテープが現れて尾根に乗った。鞍部を登り返した次のピークには杭が2つある。 |
||
間違い道 |
||
奥の杭には「大和村有林」とある。尾根を外さないように降りて行くと明確な道があるので降りて行く。この道を降りるともう間違 っている。もう少し右手に尾根道があったようだ。 |
||
谷に降りて、一息入れると右手に尾根が見える。踏跡を辿りながら尾根に上がる。尾根道を行くと羊歯道になるが、今度は尾根を 外さない。羊歯道を行くと、すぐに明確な道になり、ここからやたらピンクテープが付いている。 |
||
巡視路出合 |
基準点名 中山 |
|
しばらく行くと、中電の巡視路に出合う。巡視路の急なプラ階段を登って行くと天登山に着く。天登山で山友さんと思わぬ出会がある。 松原神社から縦走されたようだ。 |
||
天登山の41鉄塔でランチにして、歩いて来た縦走路の反省会をする。天登山を後にして、巡視路を下り登り返すと鉄塔42に着く。 |
||
札ノ尾山・蓮華山・枡形山 |
高塔山 |
|
ここからは光市や、札ノ尾山・枡形山、高塔山などが見える。巡視路を下り、沢を渡り、黒岩峡ハイキングコースを東善寺に戻った。 結局黒杭山から3ヶ所迷い、美しい軌跡ではないが良しとしょう。残念なの青森で買ったねぶたのタオルをなくした事だ。 |
2020年5月21日 荒瀬山・高塔山・天登山
2014年1月12日 天登山・豊後峰
2019年2月1日 黒杭山
2019年1月30日 高尾稲荷山