Ⅳ点名:水落 356m

下松市山田



鉄塔29(左)・点名:水落(右)


2022年8月27日(土) 天気 晴れ


路肩P(9:44)~30分~巡視路入口(10:14)~15分~鉄塔27(10:29~10:33)~27分~鉄塔28(11:00)~

24分~鉄塔29(11:24)~8分~水落(11:32~12:12)~59分~廃屋(13:11)~3分~路肩P(13:14)

所有時間 3時間30分


概念図

 

路肩P(ゴミステーション)


前回点名:樋余地を案内した方から(仮称)水落山に一緒に登って欲しいとのご依頼があり、林道経由の時計回りで登りました。巡視路入口が草に覆われて分かり難くなっていたり、鉄塔27からの巡視路取付が藪で覆われて尾根に逃げたり、鉄塔29からの破線道への下山道が羊歯藪になっていたり、廃屋手前が大藪になっていたりと、以前登った時と比べて随分荒れていましたが、同行された方も満足そうで一安心、楽しい里山歩きになりました。



道しるべ

  梅ノ木原のゴミステーションの後ろに許可を得て駐車する。左手の橋を渡り林道を登って行く。右手に鉄塔29と(仮称)水落山
 が見える。

米泉湖からの分岐
  しばらく林道を登って行くと、米泉湖から禅定寺山、平野山を経て巡視路から降りて来た分岐が左手にある。分岐から約6分で
 左手にピンクの長いテープと、中電の火の用心の黄色い札がある。

巡視路入口

沢渡り
  この先を右に降りて行く。巡視路入口は草で覆われて分かり難くなっていた。笹のトンネルを潜り、沢を渡り登って行く。

鉄塔27

尾根道
  ジグザグに登って行くと、鉄塔27に上がる。巡視路を探すが大藪で取付きが分からないので、尾根を登ることにする。尾根道も
 荒れている。

巡視路出合

鉄塔28
  尾根道から左手に巡視路に降りる。巡視路は歩き安く、すぐに鉄塔28に出る。巡視路を登って行くと日当たりの良い道になる。
  昨年の12月22日に登った時は、振り返ると下松方面の展望があったが、今は葉が茂り展望はほとんどない。ピンクテープを
 右に曲がり降ると、久一〇四の杭がある。植林帯を登って行くと鞍部に上がる。鞍部から右に登って行くと鉄塔29に出る。

鉄塔29

小迫方面分岐

Ⅳ(点名:水落)拡大可
  鉄塔29から南側の巡視路を東に行くと、県道140号線の小迫方面に行く巡視路と分岐する。少し登って降って行くと、右手に
 四等三角点(点名:水落)がある。ここでランチにする。この山にはオニヤンマがいないのか、アブが寄って来る。オニヤンマくん
 も効き目がない。

鉄塔29

鉄塔29南

破線道出合
  鉄塔29まで戻り、南方面に雑木を降りて行く。破線道の東側が羊歯藪なので羊歯の少ない所を降りて行く。急斜面を降り
 破線道に降りる。

近道を振り返る

分岐左
  途中から破線道を南に真っ直ぐに降りて近道をする。大きな穴の所を右に曲がり、左に降りて行くと廃屋の屋根が
 見えて来た。
  廃屋の屋根を目指して大藪を分けて降りて行くと廃屋の横から車道に出る。車道を降って行くとゴミステーションの路肩の愛車に
 戻って来る。このルートを回るなら冬が良い。尚今回ご一緒した方は八ヶ峰の登山道を作られた85歳のレジェンドです。



2021年12月22日   禅定寺山・平野山・(点名:水落)
2021年1月31日         (点名:水落)・小迫周回


home  2022