太華山 362m

周南市栗屋・大島



HINARAN


2025年6月19日(木) 天気 晴れ


駐車地(9:28)~73分~太華山(10:41~11:29)~48分~駐車地(12:17)

所有時間 2時間51分


概念図

 

太華山駐車場



相方のリハビリ登山で近場で日陰の多い比較的楽な太華山を登りました。この時期はHINARANが見られます。久しぶりに南の展望台へ行きましたが気の弱そうな野犬がいて落ち着かないので、何時もの北の展望台のベンチで食事をしました。次回は体調を見てもう少し長いコースを歩いてみます。



道しるべ


登山口(拡大可)

徳山観音分岐

周南市(拡大可)
  無料駐車場は10台ぐらい駐められる。すぐ先の登山口から山頂までは1980m、約70分の道のりだ。
  しばらく登って行くと車道に出合い、再び山道に入る。

HINA(拡大可)

不動明王
  このコースは祈りの道でもある。

霊場(拡大可)
  霊場からは200mで山頂。

恵比寿&大黒天

龍神

不動明王
  
  観音さまは縁の下に待機。

車道終点

徳山不動尊(拡大可)
  車道終点にはトイレもある。ビクトリーロードを登ると大展望が広がる南北に広い山頂に着く。

大島不動尊(拡大可)

北の展望台
  大島不動尊は徳山藩の守護尊。
  
 北の展望台からの展望

八合山(左)・日本精蝋の煙突(拡大可)

馬島・大津島・黒髪島(拡大可)

回天記念館(拡大可)
  日本精蝋の煙突の先には八合山(左)、馬島・大津島・黒髪島が望める。凹んだ所が大津島の回天記念館。
  
 山頂からの展望

四熊ヶ岳(拡大可)

金峰山

佐藤栄作の石碑(拡大可)
  西の四熊ヶ岳、北の金峰山が徳山藩の要の山。山頂は太平洋戦争中に削られて、佐藤栄作の石碑がある。
  
 南の展望台からの展望

下松市

茶臼山

笠戸ドッグ(拡大可)
  南の展望台からは下松市と茶臼山、笠戸島が望める。

2025年1月7日              鼓海の森ピストン
2024年9月1日                鼓海の森周回
2023年8月29日               鼓海の森周回
2023年7月4日                大華山ピストン
2022年10月29日    大島山・水谷山・牧ヶ岳・太華山縦走
2020年6月16日                鼓海の森周回
2020年2月23日                   家族登山
2017年12月9日                  太華山縦走
2012年12月2月8日                  太華山

home次の山