至仏山 2228m

群馬県利根郡片品村戸倉



尾瀬ヶ原から仰ぐ至仏山


2024年10月12日(土) 天気 晴れ Hさんご夫妻


鳩待峠(5:41~5:56)~50分~山ノ鼻(6:46~7:02)・尾瀬ヶ原散策(7:02~7:41)・登山口(7:41)~1時間13分~

中間地点(8:54~9:11)~1時間27分~至仏山(10:38~11:33)~57分~小至仏山(12:30)~1時間41分~鳩待峠(14:11)

所有時間 8時間30分


概念図

戸倉鳩待峠バス停    鳩待峠


戸倉~鳩待峠乗合バス(バス料金・時間・駐車場料金etc)



尾瀬ヶ原から仰ぐ至仏山は穏やかな女性的な山容をなしている。対峙する燧ヶ岳は男性的で荒々しい。尾瀬はこの二座があって絵になる。尾瀬戸倉第一駐車場にある鳩待峠行きの始発バスに乗る。鳩待峠は尾瀬で一番大きな拠点で多くの人で賑わっている。山ノ鼻から至仏山の登山道は蛇紋岩からなり滑りやすいので神経を使う。一方通行の一直線の急坂を登って行くが、時々立ち止まって振り返ると、尾瀬ヶ原とその向こうに聳える燧ヶ岳が何とも素晴らしい。三連休で天気が良いので山頂は多くの登山者で賑わっていた。



道しるべ


尾瀬戸倉バス停

鳩待峠休憩所

左手尾瀬ヶ原入口
  尾瀬戸倉バス停は5:30始発に乗車する登山者の列が並ぶ。約35分で鳩待峠1581mに着く。トイレを済ませて山ノ鼻へ向かう。

拡大可
  山ノ鼻へは約170m降る。熊鈴をならして、木道を降って行くと、スッテンコロリ、肘を擦りむく。川上川を渡ると山ノ鼻に着く。

至仏山荘(拡大可)

標識(拡大可)

尾瀬ヶ原(拡大可)
  山ノ鼻にはビジターセンターや、キャンプ場、至仏山荘などの山小屋がある。温度計は3℃。トイレを済ませて尾瀬ヶ原を
 散策する。

拡大可

至仏山
 適当な所で引き返す。

尾瀬ヶ原(拡大可)

燧ヶ岳(拡大可)

逆さ至仏(拡大可)
  一瞬燧ヶ岳が姿を現わす。池塘に至仏山が映る。

至仏山山ノ鼻登山口
  至仏山登山口からはいきなり急登が始まる。

燧ヶ岳(拡大可)
  振り返ると尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が望める。

♡の蛇紋岩

中間地点から尾瀬ヶ原、燧ヶ岳の展望
 中間地点で遅れて来る相方を待つ。

蛇紋岩(拡大可)
  中間地点からもまだまだ急登がつづく。至仏山の山頂付近は茶色の蛇紋岩からなる。蛇紋岩は雨が降ると更に滑りやすい。

至仏山(拡大可)

至仏山からの展望(拡大可)
  至仏山の山頂は多くの人が写真待ちで並んでいる。下山時に写真を撮って頂き、小至仏山へ向かう。

小至仏山(2162m)

平ヶ岳(左)・燧ヶ岳(右) 拡大可

オヤマ沢田代
  小至仏山は狭いので早々に降って行く。燧ヶ岳の左手に平ヶ岳が望める。笠ヶ岳分岐を過ぎてオヤマ沢田代を降る。

至仏山登山口(拡大可)
  ナナカマドの実が生る尾根を降って行くと、至仏山登山口に降りて来る。鳩待峠休憩所で花豆ソフトを食べて、尾瀬ぷらり館
 汗を流して、巻機山へ向かった。


home次の山