笹の峠 1340m

宮崎県東臼杵郡椎葉村松尾・宮崎県東臼杵郡美郷町南郷鬼神野



笹の峠


2022年5月22日(日) 天気 晴れ


第1登山口(8:50)~21分~Ⅳ(点名)湾地(9:11~9:17)~12分~林道終点(9:29)~47分~住友林業作業道出合

(10:16~10:29)~19分~第2登山口(10:48)~17分~笹の峠(11:05~11:51)~45分~第1登山口(12:36)

所有時間 3時間46分


概念図

 

笹の峠第1登山口


前夜は、一等三角点研究会の全体会議と懇親会で大いに盛り上がり、その余韻のまま笹の峠に登りました。この峠道は昔は南郷村神門(なんごうそんみかど)と椎葉村を結ぶ唯一の生活道路であり、椎葉と外界をつないでいました。また椎葉村は「日本民族学発祥の地」といわれています。笹の峠は一等三角点が座り、東に清水岳が望めます。



道しるべ


笹の峠第1登山口
 椎葉村から R327を諸塚村方面へ→大イチョウトンネル手前・松尾小学校案内看板を左折→村道松尾線起点から第1登山口へ
 向かう。道が狭いので運転注意。笹の峠第1登山口から登って行く。すぐの分岐は左に曲がる。登って行くと伐採地に上がる。
 

拡大可

Ⅳ(点名)湾地(わち)
  伐採地からは展望が開ける。伐採地を登って行くと四等三角点がある。ここで一本立てる。

林道出合

山道出合(右)
  林道に入りすぐに右に山道があるが、下山時に山道を降りる事にして林道を進む。

山道出合

林道終点
  登って行くと山道と合流して、その先で林道終点になる。生活道に沿って登って行くと住友林業作業道に出る。

住友林業作業道出合(拡大可)

拡大可
  再び山道を登って行くと、「追分・右/畑村・左/松尾 明治四十年十月建設」の石標がある。約12分山道を登って行くと車道に
 出る。

第2登山口(拡大可)

拡大可
  少し降った所に第2登山口がある。半数のメンバーがここから登られた。

笹の峠

笹の峠(点名)笹ノ峠
拡大可
  登山口から緩やかに登って行くと、一等三角点の座る笹の峠に着く。笹の峠でお弁当を頂き、恒例のヤッホー三唱を行う。

清水岳(拡大可)

第1登山口

拡大可
  下山は第2登山口から第1登山口まで車で降りる組と、第1登山口まで歩く組とに分かれる。第1登山口からも形の良い山が望める。
 第1登山口で解散式をして次の再開を誓う。



home  2022