真名山 520m 炭倉山 518m
周南市須々万本郷 / 周南市川曲
真名山から炭倉山を望む
2020年1月10日(金) 天気 曇り
路肩P(9:37)~14分~真名山取付(9:51)~9分~鉄塔(10:00)~17分~真名山取付(10:17)~6分~
真名山(10:23~10:30)~10分~鉄塔(10:40~10:55)~13分~分岐1(11:08)~5分~分岐2(11:13)~10分~
炭倉山周遊分岐(11:23)~12分~炭倉山(11:35~12:20)~26分~車道出合(12:46)~19分~路肩P(13:05)
所有時間 3時間28分
概念図
須々万の真名山から炭倉山を周遊して来ました。うっかりして真名山の取り付きを見過ごして、鉄塔まで行き引き返しました。真名山には反射板が建っていて、三角点名の大浴山のプレートが付いています。山頂からは徳山港や太華山が見えます。炭倉山は手入れをする人がいないのか少し草が覆っていましたが、反射板や祠があり、枝越しに瀬戸内海から四熊ヶ岳、大平山、千石岳が見える気持ち良い山頂です。
道しるべ
ムラサキシキブ |
||
R315を徳山から須々万に向かい、杉ヶ峠トンネルを過ぎて左の車道に入り莇地に向かう。峠を下ったところに広い路肩があるので、 ここに停める。少し戻り右手の林道に入る。緩やかに15分も登ると左カーブする。ここが真名山取り付きだが、通り越して鉄塔まで 行ってしまった。引き返して真名山取付きを確認する。 |
||
取付き |
||
右手には罠の注意標識がある。取付きの斜面を上がると、テープがあり、道もはっきりとしている。 |
||
取付きから約6分で反射板がある真名山に着く。金網を回ると四等三角点があり、大浴山のプレートが掛かっている。 |
||
ツルリンドウ |
||
真名山からは徳山湾と太華山が見下ろせる。鉄塔まで戻り上がってみるが展望はない。林道に降り北西に向きを変えて先を進む。 少し藪になっている所もあるが問題なく歩ける。 |
||
分岐1 |
||
車止めを超えて、カーブを曲がり下って行くと、分岐1に着く。ここは右に林道を降りて行く。 |
||
谷を下って行くと、左手に立入禁止の看板がある。ここから右手の道を登って行く。尾根に上がると、はっきりとした登山道がある。 |
||
しばらく行くと、鋭角に曲がる道がある。ここが炭倉山周遊分岐になる。しばらく行くと又分岐がある。ここを左に曲がり坂を登ると 反射板が見えて来る。 |
||
反射板の先には祠があり、その先に炭倉山の標識がある。標識の裏には方位石がある。 |
||
山頂は広く、桜の木も植えてある。ベンチがあり、枝越しに四熊ヶ岳から大平山や、瀬戸内海が望める。東には真名山の反射板が 見える。 |
||
法師ヶ岳・四熊ヶ岳 |
千石岳 |
|
法師ヶ岳の観音さまや、千石岳も望める。山頂は8年前に比べて木が伸びて展望は狭まった感がある。下山道は莇地に降る。登山道は 整備され歩きやすい。 |
||
害獣柵を開けて舗装道を通り、車道に上がる。笠地蔵に挨拶して登山口まで戻って来た。炭倉山は8年ぶりだが、近場で良い山なので また来たい。 |