掛頭山 1126m
広島県山県郡北広島町
2012年7月25日 天気 晴れ 夫婦
土草峠〜50分〜TV中継所〜10分〜山頂 合計時間 60分
山頂〜5分〜TV中継所〜30分〜土草峠 合計時間 35分
往復時間 1時間35分
概念図
map
掛頭山登山口(土草峠)
先週、深入山の帰路の忘れ物を取り戻しに、尾崎湿原・八幡湿原の山野草に会いに芸北へやって来ました。また、ひめゆりに会いたくて、ひめゆりの咲く秘密の山と見当を付けて掛頭山に登ったのですが、どうやら違う山のようでした。芸北国際スキー場のリフトには数組の登山客が休憩していました。話してみると臥龍山から縦走された組もいらっしゃいました。暑いのにご苦労さんです。涼しくなったら縦走してみょうかな。
道程
尾崎湿原を散策して、土草峠(標高869m)まで車で上がり掛頭山を目指す。山頂までは、250m余りなので比較的楽な登山だ。5月中旬大佐山から道を間違えて、土草峠へ躍り出たのが懐かしい。掛頭山へは、北から南に向けて登っていく。取り付きは急な坂から始まる。 | ||
10分も登ると、枯れた大木が立っている。この辺りから緩やかな登りになってくる。足元のユキザサの実が大きくなってきている。登って行くとクヌギやクリからブナなどに変わってきた。 | ||
登山道にホトトギスがちらほら咲いているが、まだ蕾が多い。しばらく登ると、たこブナの大木がお出迎えだ。大岩が現われたら山頂は近い。この辺りから登山道右手に電柱が見えるのが、少し興ざめだ。 | ||
登り始めて50分弱で、TV中継所に着いた。左手に車道が見えるので、地図で確認して車道を歩く。右手に山道があるのだが、まったく気がつかなかった。ドコモのアンテナを通り越すと、芸北国際スキー場のリフトが見えてきた。 | ||
リフト手前、車道の右手に掛頭山三角点の道標が見える。駆け上がると、すぐに山頂に着く。掛頭山の山頂は、展望はまったく無い。標識があり右に土草峠、左に臥龍山の文字が見える。リフトに降りて休憩する。数組の登山客が食事中だ。リフトからは東の展望が見える。登った山は、何とか分かるが、他の山はまったく分からない。まだまだ、未踏の山だらけだ。 | ||
掛頭山から東の展望 【クリックで拡大】 |
||
リフトを後にして、いったん山頂に戻り山頂から山道を降りてみる。ひょつとしたら、ひめゆりがと淡い期待もあったが、すぐに、TV中継所に出る。【写真中マウスでTV中継所から登山道を見る】山頂からここまでは、すぐなので車道を歩いても問題ない。下山後、八幡湿原を散策して、帰路に着いた。 |
尾崎湿原
【クリックで拡大】
※尾崎沼を一周した。
尾崎湿原で出合った花
【マウスで指マークはクリックで拡大】
ビッチュウフウロ | ツリフネソウ | チダケサシ |
オカトラノオ | ノハナショウブ | オトコヨウゾメの実 |
ヤマウルシ | ガマズミの実 | フジバカマ |
コバギボウシ | ミズチドリ | ミズチドリ |
クサレダマ | アブラガヤ | ヒヨドリバナ |
ノリウツギ | カキラン | ミズチドリ |
バケイソウ | アマドコロの実 | ハンカイソウ |
ミソハギ | コンフリー |
八幡湿原から掛頭山を望む
【クリックで拡大】
八幡湿原で出合った花
【マウスで指マークはクリックで拡大】