天神山 350m 角石山 293m
萩市大井 / 萩市大井・阿武町奈古
下七重集落からの展望
2025年5月26日(月) 天気 曇り
菅原神社(10:56)~22分~天神山(11:18~11:21)~19分~角石山(11:40~11:48)
~19分~天神山(12:07~12:35)~16分~菅原神社(12:51)
所有時間 1時間55分
概念図
天神山も角石山も国土地理院地図に山名もない無名峰です。下七重の集落から菅原神社の横のスペースに駐めて、林道を登って行くと萩大井デジタルTV中継局のアンテナがあります。ここが天神山の山頂になります。木が伸びて「第2集防長山野へのいざない/金光康資著」に記載されている奈古方面の展望はもうありませんでした。天神山から角石山への道は途中ピークを越えて尾根に上がります。剪定鋏の出番もなく歩きやすい道でした。角石山のピークは分かり難く、三角点は少しだけ降った道の羊歯の横にありました。落ち着ける場所もないので、天神山でランチにしました。菅原神社に向かう下七重集落からは棚田越しに素晴らしい展望が開けていました。
道しるべ