岩屋山 189m 伽藍山 291m

山口市小郡上郷・山口市黒川 / 山口市小郡上郷



伽藍山山頂


2020年12月22日(火) 天気 曇り


環境センター(10:45)~14分~岩屋(10:59~11:02)~4分~ナギの木(11:06~11:09)~23分~岩屋山(11:32~11:38)

~58分~峠(12:36~12:41)~15分~伽藍山(12:56~13:29)~35分~熊野神社(14:04)~14分~環境センター(14:18)

所有時間 3時間33分


概念図

 

環境センター


山口市小郡上郷と黒川の境の岩屋山と伽藍山に登って来ました。岩屋岩窟の石仏、ナギの木を見物して岩屋山に登り、そのまま尾根を登りましたが、羊歯と棘の大藪が行く手を阻みます。やっとのこと峠まで降りて、登山道を登り伽藍山に着きました。伽藍山は展望はありませんが境界石があり自然林の中落ち着ける頂きです。このコースは藪漕ぎ愛好家以外は岩屋山から一旦降り、登山道を行く事をお勧めします。



道しるべ

  環境センターの前に「ナギの木見学の方はセンターに駐車してください」の看板がある。ナギの木までは、あと300m、200m、
 100mの標識があり、あと100mの先に岩屋が見える。

岩屋
  岩屋は岩窟になっていて、神仏が混合で祀られている。

拡大可
  その先にはナギの木と説明板がある。説明板に書かれているように葉が縦に裂ける。
  更にその先には何やら曰くありそうな縦に割れた大岩がある。この岩の先から左に登って行くと石仏のある平らな所に上がる。

岩屋山
基準点名 平野
  岩屋山の頂きを見ながら巻ながら上がると、先を行く相方は途中から頂き目指して直登して行く。岩屋山は四等三角点が座り
 展望はないが、周囲が刈られている。最近は「防長山野へのいざない」の概念図と、YAMAPの地図があれば両方持って来て
 いる。YAMAPの地図は南に尾根を上がっている。深く考えもせず尾根道を行く、尾根道は初めから羊歯藪がつづくが大した
 ことはあるまいと高を括っていた。
  途中から踏跡もなく羊歯と棘で身動きできなくなる。枝切り鋏で足に絡みつく羊歯と棘を切りながら登って行く。
 ピーク手前で巻道を見つけて、尾根道に出たが降りも大藪だった。


伽藍山分岐
  岩屋山から1時間近く藪と格闘して峠に着く。峠を登ってみたがすぐ先の鉄塔で行き止まり。鉄塔からは東に明神溜池と黒河内山が
 望める。峠を降って行くと伽藍山への分岐がある。ここを西(左)に登って行く。

伽藍山
  すぐに前方に鉄塔が見えてくる。尾根に上がると西に山陽自動車の小郡ICが見える。尾根を北(右)に登るとすぐに伽藍山に着く。
 伽藍山で最近定番のカップ飯に舌鼓を打って、コーヒーを飲みながら登って来た地図を確認する。

狐ヶ峰
  帰路は鉄塔から西の熊野神社に降りてみる。鉄塔の先には狐ヶ峰が見える。小郡ICを見ながら降って行くと、やがて谷に沿って
 降りて行く。

狐ヶ峰登山口

熊野神社
  古い墓を右手に見ながら降って行くと、お地蔵を祀った祠があり車道に降りて来る。ここには狐ヶ峰登山口のお手製の標識
 がある。山口37の高架下を潜ると熊野神社がある。禅定寺山を左手に見ながら、里の道を歩き環境センターに戻って来た。
 「もう道なき藪は漕ぎません」との念書を書かされそうだ。



home 2020