毘沙子ケ岳(びしゃこがだけ) 380m

周南市



錦川第一(発)第一取水塔から望む


2018年5月26日(土) 天気 ☀


第二取水塔P(14:01)~1分~林道入口(14:02)~6分~山道分岐(14:08)

~3分~山頂(14:11~14:14)~15分~第二取水塔P(14:29)

所有時間 28分


概念図

 

第二取水塔P(登山口)


鹿野の山野草のエキに紅花芍薬を見に行く途中、向道湖沿いにある毘沙子ケ岳に登って来ました。山頂まで10分の距離です。山頂に登ると金峰山の展望台になっていました。


道しるべ


正面は第二取水塔
  錦川第一(発)第二取水塔の側に停めて車道を引き返す。すぐに右に鋭角に林道を登って行く。角の家は廃屋に
 なっているが、石楠花は残った。
 
  すぐに分岐するが直進する。(我々は左に行って4分ロス。)古い毘沙子ケ岳の案内板がある。5分強で再び分岐し
 右に曲がる。

  すぐに山頂に着く。山頂には祠があり、金峰山の展望台になっている。


第一取水塔
  向道湖に架かる錦川第一(発)第一取水塔の鉄橋の向こう側R315沿いにも駐車スペースがあるので、そこに停めて
 鉄橋を歩いた方が趣がある。もう一度金峰山を見て下山した。下山後鉄橋を歩いてみた。


鹿野山野草のエキ


紅花芍薬

  山野草のエキの入口はベンチやテーブルが置いてあり、掲示板には咲いている山野草の名が書いてある。
 この時期は紅花芍薬を目当てに訪れる人が多い。山野草のエキを散策していると山友さん2組と出会った。
 皆さんこの時期、考える事が同じようだ。


石楠花

ツルニチニチソウ

シライトソウ
     

センダイハギ

ササユリ
     

紫蘭

丁字草

矢車草
     

ミヤコワスレ

ハナイカダ

アマドコロ
     

マムシグサ

コケイラン

オダマキ
     

タツナミソウ

イワギリソウ
     

ヒメフウロ

セッコク
 
  


home 2018