|
|
|
秘密尾には、熊毛からだとR315を鹿野に向かい鹿野下にあるタイヤで作った怪獣のあるENEOSのGSを
過ぎて、右の道に入り山村広場を過ぎ県道9号線を右に曲がる。すぐに、左の道に入ると、写真左の分岐に
着く。 合の川公民館が右に見える。ここを左に入る。しばらく行くと、秘密尾の標識が現れる。【写真中】
更に進むと、坂根・秘密尾の標識がある。【写真右】市街地の鹿野方面からだと、入口が分かり難い。
※写真にマウスを乗せると標識になる。 |
|
|
|
暫く車を走らすと、タイヤで作った怪獣が何体も庭にある家がある。更に進むと、坂根の集落に入り、二又の
道を右に登って行くと、峠を過ぎて降った所から、馬糞ヶ岳が顔を出す。道が狭く離合が出来ない所がある
ので、車の運転には神経を使う。めったに対向車は来ないと思うけど・・・。峠を降りると、右の看板がある
分岐に着くので、左に入る。秘密尾の集落は、廃墟が多く限界集落から消滅集落の体をなしている。 |
|
|
|
氷見神社を過ぎて、落石に注意しながら車を走らすと、ガードレールの所に、馬糞ヶ岳の看板がある。ガード
レールの切れ目の登山口から登って行く。落ち椿の道を進むと、右手に小滝が現れ、九十九折れの急坂を
登って行く。登山口には、スミレやクサイチゴの花が季節を告げる。 |
|
|
|
登山口から15分で、【右すま 左ひろせの弘化三年】の道しるべがある。北(左)に登って行く。ここから
急登が始まる。右に植林左に落葉樹を見ながら登って行く。 |
|
|
|
急登を35分も頑張ると、そのまま真直ぐピークに登る道と、東(右)に向かう道が見える。ここは東に向かう。
迷い安いので注意が必要だ。ピークに向かう道は笹が多いので分かる。素晴らしい落葉樹の林を登って行く。
|
|
|
|
すぐに、大岩が現れる。大岩の横を登って行く。少し藪になるが問題ない。縦走路の分岐を東(右)に取ると
馬糞ヶ岳は近い。 |
|
|
|
馬糞ヶ岳の山頂は、小さな広場になっている。日陰がないので、夏は大変だ。展望は南から西が開ける。
南に烏帽子岳が見える。最近、春霞かPM2,5か分からないが、ピーカンでも視界が良くない。 |
|
|
|
西に、大平山、四熊ヶ岳が霞む。山頂で30分くつろぎ、長野山へ向かう。長野山へは2時間の道程だ。
馬糞ヶ岳から10分で札ヶ峠分岐を過ぎ、高木屋分岐に着く。 |
|
|
|
高木屋分岐は、木に矢印があるが、良くわからない。標高980米の標識もある。ここは、北西(左)に向かう。
あとは、転げるような坂を降り、登り返して長野山に近づいていく。4つ目のピークまで数えていたが、途中で、
分からなくなった。 |
|
|
|
Kさんも急坂を慎重に降りて行く。大きなブナの木の横を登ると、広瀬の町が見えてくる。馬糞から45分、まだ
半分も歩いてない。 |
|
|
|
長野山に向かうと段々笹が刈られ、 歩きやすくなる。どうやら馬糞ヶ岳に向けて笹を刈っているようだ。
右に林道が見えて、赤松のある鞍部に着いた。【写真中は登山道から林を見た所。】この辺りの林は
素晴らしい。少し休憩して、ピークに向けて登って行くと、鹿野(五万堂渓谷)分岐に着く。ここまで、
馬糞ヶ岳から1時間23分の道程だ。 |
|
|
|
前方に長野山を望み、階段を降って行く。2っ目ピークを登って行くと、長野山に着く。亀女、いっもの万歳・・・。 |
|
|
|
Kさんも万歳・・・。充実感でいっぱいだ。山頂展望台からは、東に水ノ尾山の後ろに、羅漢山が見える。
【写真中】更に北に吉和冠山から寂地山の稜線が霞む。【写真右】
|
北から東方面 |
南方面 |
西方面 |
|
|
|
東屋まで戻り、お茶にする。ここからは、金峰山が近い。ブナの広がる谷を見ながら帰路に着く。鹿野分岐の
ピークに向かい階段を登って行く。 |
|
|
|
鹿野分岐を降りて行く。ここから、評判の悪い階段が永遠に続く。途中長野山が見える。 |
|
|
|
膝にくる階段の途中にベンチがあるが、座ると歩けそうにないのでそのまま降る。20分で階段を降りて来た。
三の滝を過ごすと赤滝分岐に着く。 |
|
|
|
分岐でKさんが赤滝に向かう。熊毛の住人と亀女は、ここで待つことにする。Kさんが赤滝の写真を撮って来た。
五万堂渓谷Pまであと、0,7kmだゆっくり余韻を楽しみ降りて行く。 |
|
|
|
五万堂渓谷は秋の紅葉が良い。五万堂渓谷Pに着いた。ここから、長野山まで、3,6kmだ。この登山口には、
石船温泉を過ぎて長野山に向かうと、五万堂渓谷・赤滝の標識がある。※写真にマウスを乗せると標識になる。
念願の今年の干支の山にも登れたし、長野山への縦走は大小併せて7つのピークも楽しめたし、五万堂渓谷へ
の階段君にも会えたし、楽しい一日になった。 |