天神山 200m 明法寺山 190m

光市岩田・束荷 / 光市岩田



明法寺山


2023年3月15日(水) 天気 曇り


路肩P(10:50)~11分~観音堂(11:01~11:06)~45分~朝日観音(11:51~11:55)

~3分~天神山(11:58)~24分~明法寺山(12:22~12:25)~37分~路肩P(13:02)

所有時間 2時間12分


概念図


大和総合運動公園付近路肩P


参考にされて頂いたプログ  
朝日観音(天神山)・△吉光・足谷山(光市岩田・束荷):山へgomen

足谷山・明法寺山・重松山(光市岩田):山へgomen


岩田天神山の朝日観音は、光井八海の龍智観音束荷の夕日観音とともに霊験あらたかな観音様で、三観音は三姉妹と伝えられ人々に信仰されています。朝日観音の事は知らなかったのでお詣りして来ました。次いでに背後の天神山と明法寺山を周回しました。里山ですが両山とも中々雰囲気のある山でした。




道しるべ


山道(参道)取付

雨桑観音堂
  大和総合運動公園近くの路肩に駐車場して、車道を歩き山道に取付く。雨桑観音堂にお詣りしてお地蔵様の横から参道を巡る。
 やがて参道は竹林になり、猪がタケノコを掘り返している。
  しばらく行くと倒竹が多くなり歩き難くなる。

さえが峠
  倒竹を抜けると、歩きやすい参道がつづき、降って行くとさえが峠に着く。

五差路
  さえが峠を登って行くと五差路になる。真ん中の道を登って行く。

おこもり堂跡

朝日観音
  おこもり堂跡を過ぎると、すぐに朝日観音に着く。

朝日観音

天神山南峰
  朝日観音は石祠の中に安置されている。右には石仏が三体ある。石仏の横から尾根に上がるとすぐに天神山南峰に着く。

天神山北峰
  天神山北峰を踏み、南峰から南西に降って行く。少し羊歯の被る参道を降って行くと林道に出合う。

林道出合
  林道を降って行くと、枝越しに石城山が見える。

明法寺山取付
  アベマキの木の林道を降って行くと、明法寺山が見えて来る。電波塔の手前から明法寺山に取付く。

明法寺山
  藪を右に迂回して尾根を登って行くと明法寺山に着く。

明法寺山

分岐
  明法寺山は倒壊した石祠が転がっていた。南東の尾根を降って行く。歩きやすい尾根を降って行くと分岐があり左に降りる。
  すぐに車道に降りる。車道を降って行くと大和総合運動公園が見えて来た。



home  次の山