(点名)堀越 434m 鷹ノ泊山 540m

下松市下谷



鷹ノ泊山の戦争遺跡


2022年1月19日(水) 天気 晴一時小雪


登山口(10:32)~9分~車道終点(10:41)~29分~Ⅳ堀越(11:10)~28分~鉄塔28(11:38~11:43)~11分~

鷹ノ泊山(11:54~12:03)~2分~鉄塔6(12:05~12:28)~29分~県道出合(12:57)~9分~登山口(13:06)

所有時間 2時間34分


概念図

 

登山口


参考にさせて頂いたYAMAP

昨年山友さんが開かれた(点名)堀越までの軌跡を参考にさせて頂き、鷹ノ泊山まで縦走して来ました。(点名)堀越までは新しいテープがあり、迷わずに登れます。(点名)堀越からは、地図に引いた線を睨み尾根を登って行きます。道は明確で、2番目の鞍部から古いテープが所々にあります。計画したルートを歩かれた先人がいると思うと、何だか可笑しくなります。鷹ノ泊山には戦争遺跡があります。当初は、小早川隆景が陣取った日隈山まで行き、平谷から破線を上がり、(点名)堀越に戻り周回するつもりでしたが、小雪が舞い出したので県道41号線に降りました。



道しるべ

 広い路肩に駐めて 「若太郎29」の電柱から高畑の集落へ車道を登って行きます。車道終点から左の道に入り、右に上がって行くと
 柵があります。おじさんが「何かの調査ですか」と聞かれたので、「山登りです」と答えて柵を通させて頂きました。

  柵の先をUターンするように登って行くと、ピンクテープが左の竹林に付いています。小さな沢を越えて竹林に入り、テープに従い
 急斜面を登って行きます。トラバース気味に進むと尾根に出ます。

  尾根を登って行くと、四等三角点がある(点名)堀越に着きます。

基準点名 堀越
  山友さんのプレートを確認して、尾根道を登って行きます。

鞍部
  鞍部に降り、そのまま尾根を登って行きます。明確な道を登って行くと、ピークに上がります。
 




 






 鞍部
  ピークからは鷹ノ泊山が望めます。尾根を降って行くと鞍部に降ります。左にも踏跡があるので、一息入れて地図を確認します。
 少し枝を切り真っ直ぐに登って行くとピンクテープが付いています。


巡視路出合

鉄塔28
  尾根を登って行くと巡視路に出ました。巡視路の先に鉄塔28があります。
 

戦争遺跡1
  鉄塔を通り抜けて登って行くと尾根に上がります。尾根を右に登って行くと鷹ノ泊山の戦争遺跡
 が見えて来ます。戦争遺跡の上が鷹ノ泊山になります。

鷹ノ泊山

戦争遺跡2

戦争遺跡2
  三角点も展望もプレートもありません。(笑)すぐ下に別の戦争遺跡があります。

拡大可

拡大可

拡大可
  照聴所跡は、二度と戦争を起こしてはならない貴重な負の遺産です。

鉄塔6

巡視路出合
  小雪が舞っているので、当初の計画をやめて破線を県道41号に降ります。戦争遺跡2から破線を降りて行くと、鉄塔6があります。
 陽が当たり暖かいので、ここでランチにしましたが、風が吹くと凍えそうです。破線道に入ると道が消え急斜面を降って行きます。
 やがて巡視路に降りました。降りた所には南にもテープがありますが、ここは巡視路を降りて行きます。

大将軍山(左)
  やがて林道に降りて、林道を横切り鉄塔の側を降りて行きます。分岐は右に、次の分岐も右に降って行くと県道41号線に降ります。
 登山口からは大将軍山が見えています。


2018年2月20日  鷹ノ泊山・日隈山


home  2022