物見 79m

大島郡周防大島町大字沖家室島



佐連から本山(左)・物見山(右)を望む


2021年7月14日(水) 天気 晴れ


駐車地(8:47)~7分~泊清寺(8:54)~10分~奥の院(9:04~9:06)~

10分~物見山(9:16)~10分~峠(9:26~9:30)~17分~駐車地(9:47)

所有時間 1時間


概念図

 

沖家室郵便局隣地駐車地



沖家室島の物見山と本山(魔山)を目指しました。駐車地に着くと蚊取線香を忘れた事に気が付き、はっか水を振りかけて出発しました。泊清寺から墓地を通り巡拝路を巡り奥の院に上がります。そこから先の物見山の狼煙場までは藪の尾根を登って行きます。物見山狼煙場は平らな場所ですが藪になって展望はありません。物見山からは踏跡もなく大藪を漕いで峠に降りました。峠に降りると、顔や手が蚊に刺されて痒くて堪りません。峠から本山への道も草に覆われています。気力をなくして、「今日はこの辺で許してやるか」の台詞を吐いて帰路に着きました。また冬にでもリベンジ致します。



道しるべ


高札場跡
  沖家室大橋を渡り、沖家室郵便局の隣の空地に停めて先ず泊清寺から物見山へ向かう。途中蛭子神社や高札場跡を通り
 泊清寺入口の道標から泊清寺に向かう。

泊清寺入口

泊清寺

泊清寺
  泊清寺は参勤交代の本陣にもなっている。
  泊清寺から墓地を通り石段を登って行く。分岐を右に坂道を登って行くと尾根に上がる。

奥の院
  尾根を登って行くと巡拝路奥の院に着く。
  奥の院からは藪の尾根道を登って行く。

物見山の狼煙場
  しばらく登って行くと、平らな場所に着く。標高を見ると79mを示している。ここが物見山の狼煙場になるが展望はない。
 物見山から東に磁石をあわせて、踏跡のない藪を漕いで降りて行くと道がある。

  峠の広場に降りると、顔や手が藪蚊に刺されてやたら痒い。本山への道も草に覆われている。本山は冬期の宿題にして峠道を
 泊清寺へ降りて行く。

物見山

本山
  本浦に出ると釣り人の姿が見える。物見山を眺めて、宿題の本山に「待ってろよ」と呟いて沖家室島を後にした。



home  2021