岩倉山 54m 丸塚山 54m
山口市阿知須
丸塚山
2025年3月20日(木) 春分の日 天気 晴れ
路肩P(10:11)~9分~岩倉山(10:20)~25分~丸塚山(10:45)~31分~路肩P(11:16)
所有時間 1時間5分
概念図
丸塚山と岩倉山は以前は海に面した小丘でしたが、現在は阿知須干拓で埋め立てられています。両山とも登山道は良く整備されていますが、丸塚山配水池(タンク)の手前の車道から丸塚山への山道が羊歯の薄い踏跡になっています。両山を周回しても約1時間の道のりです。下山後道の駅きららあじすで持参したランチを食べました。あくまで個人的意見ですが、この場所は干拓でキララドームや大規模な自然公園など山口県の一大イベント基地として活用されていますが、失われた干潟の大きさを思うと、地域にもたらす利便性と引き換えに失った自然の大きさはいくばかりでしょうか。瀬戸内海の海岸線は整形された地形だらけになっています。
道しるべ