耕三寺
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
2025年6月15日(日)
因島水軍城を後にして、生口島の耕三寺に向かいました。耕三寺は二度目、奥様は三度目ですが、何度来ても素晴らしい建築物や庭石、仏像やギリシア風の大理石の丘に感動します。青空に白の大理石の塔が映えます。すぐ隣に平山郁夫美術館があるので一緒に見学される方も多いです。耕三寺を見学した後はお目当てのたこ飯に舌鼓を打って満足、満腹で松山に向かいました。
耕三寺駐車場
思い出
![]() |
![]() 坊ちゃん列車(拡大可) |
道後温泉駅(拡大可) |
松山市の中心街にある今夜の宿のリーズナブルなネスト松山ホテルから道後温泉へ市電で向かう。 |
||
![]() カラクリ時計(拡大可) |
道後温泉(拡大可) |
![]() 道後温泉(拡大可) |
道後温泉前で記念写真に納まり・・・ |
||
![]() 道後温泉商店街 |
らーめーん(拡大可) |
![]() 居酒屋(拡大可) |
商店街を散策してホテルに戻る。夜は居酒屋で歓談。 |