日尾山 521m 西畑山 387m

萩市三見 / 萩市三見・長門市三隅上



日尾山
(二等三角点・基準点名 飯井村)


2021年11月17日(水) 天気 ☀


路肩P(9:32)~52分~林道終点(10:24~10:28)~14分~No126(10:42~11:00)~23分~日尾山(11:23~12:02)

~36分~林道日尾線終点手前分岐(12:38~12:49)~27分~西畑山(13:16~13:36)~56分~路肩P(14:32)

所有時間 5時間


概念図

 

日尾山登山口路肩P


「山口県百名山」(中島篤巳著)の絵堂権現山を2016年に登り山口県百名山を達成しましたが、「防長百山」(安倍正道著)を知り、最近は防長百山の未踏の山を登っていました。今日萩市三見の日尾山を登り、防長百山を達成致しました。ご案内頂いた「防長山野へのいざない」の著者金光康資氏や、先輩諸氏の山友さん達と楽しく登ることが出来て感謝で一杯です。県内の山登りの最後の目標は「防長山野へのいざない」の山を登ることです。



道しるべ


林道日尾線取付
  R191号線の白拍子隧道手前の駐車地に停めて、すぐ先の林道日尾線に入って行きます。林道を20分も登ると分岐しますが、
 反時計回りで日尾山を目指します。(※時計回りで行くともの凄い急な登りが待っています。)
 
  分岐の所にはNo123とNo124の支柱が立っていますが、No124の方向へ向かいます。石組みの横を通り、幼林帯を過ぎると・・・

林道終点
  右にカーブした所から南に大谷山が望めます。そこから7分も行けば林道終点になります。一息入れて山道を降り谷を詰めて
 登って行きます。
  物凄い急坂になりますが、プラ階段があるので比較的楽に登れます。No126で休憩をして巻道を行くと・・・
  少し降って行く辺りから左手にテープがあり、急な尾根を登って行きます。「こりゃあ、大分ショートカット出来そうじゃね」と先頭を
 歩かれる金光先生が言われます。コブを越えて少し降り登って行くと・・・
  右下に車道が見えて来ます。更に山道を登って行くと、NTT日尾無線中継所が見える山頂直下の車道に出ました。

日尾山
  山頂の電波塔を回り込むと二等三角点のある日尾山に着きます。ランチにして、金網の先から西に西畑山に降って行きます。

林道出合
  日尾山を降り登り返すと、物凄い急な降り坂になります。成る程時計回りだとこの足場の悪い急な坂を登る事になる訳です。
 鞍部から登り返して、少し藪気味の道を降り、左に折れると林道に出ます。

分岐

林道日尾線終点
  林道を降って行くと分岐しますが、ここで暫く休憩して、No123の右に行きます。その先の林道日尾線終点を左に登って行きます。
  谷沿いに登って行き、右の尾根に上がります。

西畑山 No121

基準点名 日尾
  No123、No122を過ぎて登って行くとNo121の鉄塔の先に四等三角点があります。ここが西畑山になります。
  プーレートもない無愛想な山頂にはムラサキシキブが咲いていました。西畑山を後にして、明確な巡視路を鉄塔を目印に降り、
 R191号線に降りて来ました。 R191号線に降りる所には害獣柵があり、正面には祈る交通安全の看板があります。
 
 常楽寺と書かれた看板の公園の駐車地に停めた車に乗り合せて、スタート地点に戻りました。
 尚参考までに「防長百山」に載っていて「山口県百名山」に載ってない山は
 法華山・根笠山・岩国山・鞍掛山・白木山・大見山・大峰山・茶臼山・嶽山・緑山・禅定寺山・日の山・竜王山(山陽小野田市)・
 日ノ岳・松岳山・江嶺山・矢櫃山・桜山・狩音山・千畳敷・権現山(三隅)・日尾山・碁盤ヶ岳・天越山・伊良尾山・権現山(福栄)・
 西台・権現山(辻山)・法師山の29座です。



home  2021