稗田山 608m 高照寺山(ランチャー台) 600m

岩国市六呂師



稗田山 四等三角点(点名:才峠)


2024年1月11日(木) 天気 晴れ


路肩P(11:06)~14分~尾根取付(11:20)~56分~稗田山(12:16~12:19)~30分~

ランチャー台(12:49~13:21)~36分~稗田山(13:57)~49分~路肩P(14:46)


所有時間 3時間40分


概念図

 

稗田山路肩P


高照寺山の北に稗田山と言う山が、「第3集 防長山野へのいざない 金光康資著 P387」の概念図に載っています。以前東から柳ヶ谷山、奥畑山、高照寺山と歩いた時に、北の稗田山が気になっていました。地形図を眺めながら、叶木集落から登りました。峠から入り尾根に取付き、少し枝を切りながら南に尾根を登って行くと、藪もなく思っていたより簡単に稗田山に着きました。稗田山は四等三角点があり、仮称叶木岳の標識が掛けてありました。展望がないので、高照寺山のランチャー台まで足を伸ばして、山口県東部の大展望を眺めながら至福の時を過ごしました。




道しるべ



  塔ヶ森の道祖峠から叶木に入り、高照寺山線に向かって行くと、カーブミラーの先に駐車スペースがある。高照寺山線分岐まで
 行き、Uターンして戻り駐めた。磁石と地形図を眺め道を行くと峠に着く。

巻き道
  峠を東(左)に登って行くと、明確な巻道がある。

  峠から右手斜面に取付くと明確な道がある。
  古いテープも所々に付いている。尾根には岩国市の杭がある。所々枝を切りながら登って行く。
  やがて岩が出て、もの凄く急峻になる。踏跡を巻いて登って行き・・・

巻道

直登
  途中からピークによじ登ると、岩国市の杭がある。

稗田山(拡大可)
  少し緩むがまた急になり、再び岩国市の杭の所に上がる。そこから約7分で四等三角点のある稗田山に着く。
 山頂は2~3人が座れるスーペスがあるが、折角なので高照寺山のランチャー台まで足を伸ばす。

617ピーク

林道出合
  一旦降り、登り返すと617ピークに着く。ピークを降って行くと林道に出合う。

ランチャー台の標識

ランチャー台
  林道を進み車道に出て左手の車道に入る。高照寺山のアンテナ群が見えて来た。ランチャー台のベンチで大展望を眺めながら
 ランチにする。
 
 祖生の集落の先に氷室岳(左)・玖珂盆地(右)の先には烏帽子岳など東部の山々が望める。
 
 


2022年1月24日   柳ヶ谷山・奥畑山・高照寺山
2018年3月26日              柳ヶ谷山
2014年6月19日              高照寺山


home  次の山