花ヶ岳 261m

防府市台道


長沢池から望む


2015年9月30日(水) 天気 曇り 単独


潮満寺~3分~登山口~30分~山頂  合計時間 33分

山頂~22分~登山口~3分~潮満寺  合計時間 25分

総歩行時間 58分


概念図

地図

潮満寺駐車場


「単独で藪山はダメだよ」と、長女と亀女に送り出される。仕方ないので、楞厳寺山へ向かうが、以前ネットで見た花ヶ岳を思い出し、記憶をたどり登山口を探して見た。運良く登山道を見つけ取り付く。山頂までは、変化に乏しい登山道が続くが、山頂からの展望は一級品だった。


道しるべ

  思い付きで向った為、色々迷ったが、その御蔭で大村益次郎所縁の地を知ることが出来た。一番分かりやすい
 道は、R2から長沢池手前(防府方面から見て)のホテルの所を入って行く。しばらく行くと、るりがくえんの横を
 通り潮満寺入口の標識を鋭角に曲がると、潮満寺の駐車場へ着く。良く見ると右手にのお墓奥に花ヶ岳の小さな
 プレートがあるのだが、気が付かずに、広場左の林道を登って行った。
  林道を進むとすぐに溜池があり、花ヶ岳が映り込んでいる。林道に戻り進んで行くと・・・
  松の木にテープと標識がある。右の山道を登って行く。花ヶ岳の道標があり、登山道も良く整備されている。
  
 快適な緩やかな道を登って行く。
  
 これと言って変わり映えのしない緩やかな道が続く。展望は無い。
  
 山頂に近づくと段々急になり、ロープを掴みながら登って行く。登リ始めて30分強で山頂に着く。
南から見た山頂
 山頂には三角点があり、花ヶ岳のプレートもある。花ヶ岳は低山だが第1級の展望が開ける。
  
東から南の展望/ 大平山・楞厳寺山・防府方面
 
 南から西の展望/大海山・火の山・小郡方面
 

防府新大橋
  登山道で展望が無かっただけに期待していた以上の展望が開けて、山頂でゆっくりとした時間を過ごした。
 東の展望
西の展望  
  山頂を後にしてすぐ分岐するが、左に降りて見たら行き止まりで、大岩から長沢池が広がる。

益次郎と琴子婦人の墓
  下山後、大村益次郎所縁の地を廻って見た。
 
 大村神社の境内には、司馬遼太郎の花神の一説が刻まれた石碑がある。お馴染みの益次郎の肖像画が本殿
 に飾られている。 
 代数やオランダ語のノート・石州口の戦略図なども額に飾られている。まさに長洲が生んだ頭脳だ。
  
   
 大村神社横の鋳銭司郷土館に入って見る。拝観料100円の割には、中身が有る。益次郎の生涯を切絵と展示品
 音声で説明してくれる。
 益次郎は、酒が好きで、冷奴をつまみに呑んでいたようだ。  

花神の益次郎とイネ役の
中村梅之助と浅丘ルリ子
 明治2年に暗殺されるのだが、赤根武人・大楽源太郎・世良修蔵 それに益次郎と周防出身の獅子は不遇な
 最後を遂げた人が多い。 


homeback