秋葉山 (後井古墳)(ごいこふん) 62m

山口県熊毛郡田布施町宿井


後井古墳1号憤・2号憤


2021年5月31日(月) 天気 晴れ


路肩P(9:44)~4分~後井古墳(9:48~9:53)~4分~路肩P(9:57)

所有時間 13分


概念図

   
柳井観光協会
 


後井古墳入口


田布施の後井古墳の1号墳が見学出来る事を知り行って来ました。1号憤は6世紀末から7世紀初頭の円憤で県下最大な横穴式石室があり、強力な部族がこの地域に存在していたことが分かります。この頃は柳井水道が海であった事から田布施や平生は海上交通の要でした。そのため田布施から平生に掛けては多くの部族長の古墳が存在します。詳しい後井古墳の説明は田布施教育委員界のHPをご覧ください。



ご案内

  後井古墳の場所が分かり難く少し探して辿り着く。少し先の路肩に停めて後井古墳の入口から良く整備された参道を行く。
 鳥居には秋葉社の額があり、文化四丁卯十月(1807年)と刻まれている。

拡大可

2号憤
  石段を上がるとすぐに後井古墳に着く。2号憤は進入禁止の為、外から古墳を撮る。

内部から外を見る
  1号憤は見学可能なので古墳内に入る。古墳の中は秋葉様が祀られている。古墳の入口は腰を屈めて入るが、中は大人が数人立って
 も充分な高さがある。



home  2021