船通山 1143m
島根県仁多郡奥出雲町/鳥取県日野郡日南町
2016年11月5日(土) 天気 ☀ 夫婦
わくわくプール~31分~鳥上滝登山口~33分~鳥上滝~50分~山頂 合計時間 1時間54分
山頂~54分~橋~20分~亀石登山口~36分~わくわくプール 合計時間 1時間40分
総歩行時間 3時間34分
概念図
奥出雲3座目最後の山は船通山です。この山はスサノオノミコトが降臨した山で、山頂に雨叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)出顕之地の碑があります。天気に恵まれて黄葉も3座目の船通山が最高でした。出雲の神話と黄葉の旅に満足した3日間でした。
道しるべ
ほぼ半分降りた所から、谷筋を降りて行く。 |
||
橋 |
亀石登山口 |
|
橋を渡った所で亀女が立ち止まり上を見て入る。すつかり雲が取れて青空になっている。橋から20分で亀石登山 口に着いた。亀石登山口にも10台位停めれる駐車場があり。トイレも設置されている。 |
||
フシグロセンノウ |
||
車道を歩いて行くと、亀石高殿鈩跡があり、この地方が鉄の産地だった事が伺える。出雲地方が古代強大な力 を持っていたのは、鉄が産出した為だ。この地方を治める事が、古代日本史で重要だった事が伺える。古事記 も、出雲の神、須佐之男命や大国主命の神話に多くのページを割いている。 |
||
そんな事を考えていたら、亀石登山口に帰って来た。振り返ると、3日間の黄葉と神話の山登りの旅は、色々な 思い出を作ってくれた。斐之上荘で汗を流して、出雲蕎麦に舌鼓を打つて帰路に着いた。 |