六万坊山 395m

下関市菊川町吉賀・日新



道の駅きくがわから望む六万坊山


2023年4月9日(日) 天気 晴れ 統一地方選挙日


遊遊広場(10:18)~45分~林道出合(11:03)~8分~伐採展望地(11:11~11:14)~

21分~六万坊山(11:35~11:47)~42分~分岐④(12:29)~14分~遊遊広場(12:43)

所有時間 2時間25分


概念図

 

遊遊広場

参考資料 「第1集改訂版 防長山野へのいざない 金光 康資氏著 P52~P54」

下関市菊川町の六万坊山と高畑山へ登りました。六万坊山は西からの植田コースと、北からの吉賀橋コースが紹介されていますが、展望地のある吉賀橋コースを登りました。展望地からは田園風景の先に華山が正面に望めました。六万坊山の山頂は広く落ち着けます。取付きが分かり難くかったので、下山時のコースを参考にされると分かり安いと思います。



道しるべ

  田部川遊遊広場はトイレもある。旧道を防迫に向かって行くと、レンガ塀の民家がある。その境の路地から入って行くと左手に
 御堂があり、祠がある。
  御堂を戻り山に上がる。右手に巻き道を見つけて進むと下に谷が見える。涸れ沢を渡るとはっきりした山道になる。

分岐①

分岐②
  すぐに分岐するが、谷筋を登って行く。歩き難くなったので右の尾根に上がる。尾根を登って行くと分岐するが、ここは左に
 登って行く。

133ピーク尾根合流点 分岐③
  やがて133ピークからの尾根と合流する。分岐③ (下山時うっかりして右尾根を降りないように注意)

林道出合

林道と尾根分岐
  右手に伐採地が見えて来たら林道に出る。林道と尾根の分岐は林道を登ったが、途中崩壊地があるので下山時は尾根を
 降った。

展望(拡大可)

華山
  伐採地からは田園風景の先に六部山(257m)、その先に華山が聳える。伐採地上部から山道を登って行くと地籍図根三角点が
 ある。

大正七年石杭
  登山道の途中には大正七年と刻まれた石杭や、岡枝村の石杭がある。緩やか登って行くと大木の先に六万坊山が待っている。

六万坊山

六万坊山

拡大可
  山頂は広く、三等三角点(六万坊)や下岡枝村有林の杭がある。山頂看板の横の枝に小指の先程のバッタの赤ちゃんが息を
 ひそめている。

分岐④
  広い山頂にはフデリンドウがあちらこちらに咲いている。伐採地を降り分岐④に降りて来た。右に降りる奥様を引き止めて
 左に広い道なりに降りて見る。
  鹿ネットの所のタイヤに矢印を見つけて、ネット沿いに降りて行く。ネット沿いの道が消えたら涸れ沢を渡り再び広い道に
 出る。

分岐⑤

田部川遊遊広場
  分岐⑤は右に下ると、放置便器の先に車道が見え鉄塔の所に出た。すぐ下が田部川遊遊広場だった。田部川遊遊広場で
 ランチにして、次の高畑山に向かう。



home  次の山