陣館山 370m

萩市髙佐下



陣館山


2024年2月27日(火) 天気 曇り


髙佐八幡宮(14:10)~7分~取付(14:17)~10分~三角点(14:27)~9分

~陣館山(14:36)~10分~取付(14:46)~8分~髙佐八幡宮(14:54)

所有時間 44分


概念図

 

髙佐八幡宮


陣館山は西の要害ケ嶽と共に大内教幸(道頓)の山城が有ったと言われています。大内教幸は大内盛見の長男であり、弟の大内教弘が家督を継いだ事で反乱を起こした武将です。(大内氏系図参照) 三角点のある頂きから陣館山に掛けては郭や堀切、武者走りなどが見られます。丁度竹林を伐採されている最中で地形が良く分かりました。「防長山野草へのいざない 金光康資氏著」では、要害ケ嶽は松茸山でコースは紹介されていません。



道しるべ


伏馬山(左)

取付
  髙佐八幡宮下の駐車地に駐める。南に降って行くと伏馬山が見えて来る。山の裾野から谷沿いに入る。
  笹が刈ってあり歩きやすい。谷では丁度竹林を伐採されている最中だ。


郭から郭を見る
  峠から南(右)に急坂を登って行くと郭があり、その上も郭になる。

四等三角点(点名:花見)
  四等三角点ピークは盛られた形状になっている。西の陣館山へ向かって郭を降りる。
  郭は二段になっていて、その先が陣館山との武者走りのようだ。ピークに上がり一旦降ると堀切がある。

堀切

陣館山

武者走り
  登り返すと陣館山に着く。堀切から武者走りを通り・・・

髙佐八幡宮
  北東尾根を谷に降りる。髙佐八幡宮にお詣りして帰路に着いた。


home次の山