伯州山 1045m

岡山県苫田郡鏡野町


2015年5月3日(日) 天気 ⛅のち☂ 夫婦


(AM6:22)P~5分~登山口~20分~分岐1~25分~分岐2~36分~伯州山荘~7分~伯州山 合計時間 1時間33分

伯州山~11分~急坂~20分~林道終点~38分~P(AM9:12)                     合計時間 1時間09分

総歩行時間 2時間42分


概念図


地図

赤和瀬渓谷分岐から伯州山へ



どうしてもイワウチワを見たくなり、仕事が終わってから、岡山の伯州山に向かい旅立ちました。ピークは過ぎていましたが、可愛いピンクの花が出迎えてくれました。帰路、奥津温泉で汗を流し、岡山県立森林公園を散策して、蕎麦に舌鼓を打つ特別な一日でした。


道しるべ


R179で人形トンネル手前の
赤和瀬渓谷を右折する。

伯州山登山口へ引き返す
  前日の夕方6:40分に出発して、宮島PAで夕食をとり、中国自動車道の院庄ICで降り、R179で人形峠へ向かう。
 道の駅奥津温泉に着いたのが、夜10:50分なので、食事の時間を除けば、熊毛から3時間半の道程だ。ここで
 車中泊を決め込む。満月が出ていて明日が期待できる。翌朝、5:27分道の駅を出発する。5:45分伯州山の
 駐車スペースに車を停める。天気が気になるので、少し早いが、駐車スペースから、伯州山登山口へ向けて林道
 を引き返す。  

イカリソウ

ショウジョウバカマ
  林道には、コブシやムシカリが咲き、イカリソウが多い。伯州山登山口付近は、バスの回転場になっていて
 駐車禁止になっている。伯州山登山口に入るとすぐに、キクザキイチゲが残っているが、早朝でしょぼくれている
 ので、下山後撮ることにする。

イワナシ
  
 林道を歩いて行くと、明治や大正時代の大日如来と刻まれた石仏がある。林道の両端を手分けして歩いている
 と、亀女が、「これな~に」と呼ぶので見ると、イワナシが小さな花を付けている。早々と準主役に出合えた。

コブシ

直進すると滝谷コース経由伯州山
  コブシや山桜がまだ残っている。雪の多い所のようだ。登山口から20分で分岐に着く。イワウチワが多い周回
 コースを取るので右に曲がる。すぐに、可愛いピンクの花を付けたイワウチワがお出迎え・・・。
 

イワウチワ

 すでに、終わった感があるが、それでもまだまだ元気な花も多い。白っぽいイワウチワが多い。しばらくその場で
 撮影タイム。亀女の注文が多い。
 
  
 ピンボケ写真をたくさん撮って新緑の森を登って行く。イワウチワを愛でながらで遅々として進まない。花が下を
 向いた終盤状態も多い。

  
 登山道は良く整備されていて、気持ち良く歩ける。
 
 



 

左へ降りると滝谷コース
右に登ると新コース
  
 分岐1から25分で再び分岐、地図を確認すると尾根を歩く新コースと、滝谷コースへ向かう道の分岐になる。
 イワウチワの多い、新コース(右に登る)を選ぶ。足元にイワウチワが咲く中、緑に染まって登って行く。
 

イワカガミ

ブナ林
  
 しばらく登ると、山の主の大杉がある。そろそろ、イワウチワとのバトンタッチなのか、イワカガミの蕾も多い。
 

ウスギヨウラク

伯州山荘
  平らな尾根を歩いて行くと、ウスギヨウラクも咲いている。伯州山荘付近まで、イワウチワの群生がある。伯州
 山荘で、滝谷コースと合流する。山荘は綺麗に使われている。
  山荘の裏から伯州山へは、一登りの距離だ。足元にはショウジョウバカマが咲き乱れる。山頂からは、大山の
 山並みが一望できる。
 
谷筋に雪が残る大山 


北方面

 
東方面

 
南方面

 
西方面に大山

 
 
山頂を後にする
 
山荘から東に降る
 
  
 大山以外はほとんど知らない山々だが、360度の景色を堪能して、山荘に降りて行く。山荘からは、本谷コース
 を取る。
 

ミヤマシキミ

イワナシ
  
 登山道で、イワナシを見つけて亀女が立ち止まる。長い急な坂を降り・・・

エンレイソウ

  
 右に谷を見ながら降って行く。登山道の横には、雪が残っている。

振り返る

フキノトウ

ムシカリ
  しばらくすると、林道に降りる。サンカヨウを期待していたが、一輪も会えなかった。林道は、フキノトウやツクシが
 多い。遅い春だ。

カワヤナギ

青のキクザキイチゲ
  林道には色々な草花が咲いている。ショウジョウバカマ、ツクシ、フキノトウ・・・。ふと見ると、ヤマエンゴサクに
 混じって青のキクザキイチゲを、発見して感激する。

キクザキイチゲ
  今日、3つ目のイワナシに出合う。林道を散策しているうちに、駐車スペースに着いた。林道の膨らみにのあちら
 こちらに、登山客の車が停まっている。下山後、登山口付近のキクザキイチゲを写してきた。常連さんに聞くと、
 サンカヨウは、滝谷コースに多いそうだ。降りる時、どのコースを取るか迷ったが、今回はイワウチワに会えたの
 で大満足だ。まだ、9時過ぎなので、のんびり温泉でも浸かり、岡山県立森林公園を散策して帰ろう。
 

おまけ

岡山森林公園は物凄い人で駐車場は満車で路上駐車の車が連なっていた。

ミズバショウ

ザゼンソウ

リュウキンカ

キクザキイチゲ
道の駅奥津温泉で買った山菜で天ぷら、ビールが進み話が弾む。そう言えば、今日は結婚記念日だった。

コシアブラ

コゴミ

タラの芽

スズノコ


home back