京都市銀閣寺観光駐車場 |
|
銀閣寺前 |
京都市銀閣寺観光駐車場には普通車が40台駐められるが、観光シーズンは観光バスが優先になり、断られることがあるらしい。
駐車料金終日1040円と少々高めだ。周辺にもっと安い駐車場もあるが、トイレもあるのでここに駐める。銀閣寺に向けて土産店が
並ぶ通りを登って行き、銀閣寺前を左に曲がる。
|
|
拡大可 |
|
道なりに進み、大文字入口の看板を右に曲がると石仏。この辺りから喧騒から離れる。
|
|
|
|
石段を登り橋を渡る。欄干にある大文字山(火床・三角点)を確認して、急な階段を登って行く。しばらく登ると千人塚に着く。
|
|
|
|
千人塚を左に曲がり登って行くと、長い石段に出会う。石段を登り切ると小屋があり、さらに登って行くと、大文字(火床)に着く。
|
|
弘法大師(拡大可) |
|
大文字火床
|
|
大文字からの京都の展望
|
|
|
京都タワー |
吉田山・御所・愛宕山 |
比叡山 |
南西に京都タワー、西に眼下に吉田山、その先に京都御所、遠くに愛宕山、北に比叡山。
|
|
|
|
大文字を後にして、20分弱で大文字山に着く。大文字山も展望が良く、多くのベンチがあり、登山客が展望を楽しんでおられる。
山頂には三等三角点(点名:鹿ヶ谷)があり、地表の歪み(地殻変動)を知るために設置された、八角柱の菱形基線測点 が座る。
|
|
大文字山からは山科が見える。
|
山科 |
将軍塚 |
|
南に山科、将軍塚、京都タワーや西本願寺、東本願寺がより近い。
|
この先分岐 |
拡大可 |
|
南禅寺方面(直進)と、鹿ヶ谷の分岐を右に曲がり、鹿ヶ谷に降る。
|
|
|
|
間伐の谷沿いを降って行くと、平家打倒が露見して島流しになった俊寛の石碑があり、急な石段を降って行くと楼門の滝がある。
|
|
拡大可 |
哲学の道 |
瑞光院の波切不動明王に寄って行く。京都の町を見ながら降って行くと、哲学の道にぶつかる。疎水沿いの哲学の道を歩いて
駐車場に戻って来た。
|
疎水を泳ぐ丸々太った鯉 |
|
|
折角なので、銀閣寺を見学する。
|
|
|
|
修学旅行の学生や外人客が多く、だいぶ観光客が戻ってきた感じだ。ご褒美を頂き、遠征を終えて熊毛への家路についた。 |