頂海山 455m

大島郡周防大島町小松


大島商船付近から望む



2016年12月30日(金) 天気 ☀ 単独


潮海岩屋観音登山口~32分~石仏~22分~岩屋観音~15分~山頂  合計時間 1時間 9分

山頂~12分~岩屋観音~14分~石仏~18分~潮海岩屋観音登山口  合計時間     44分

総歩行時間 1時間53分


概念図

 


地図

潮海岩屋観音登山口

周防大島は岩屋石仏の宝庫です。今年最後の登山は、潮海岩屋観音のある頂海山を目指しました。数メートル以上はあろうかと思われる巨岩のなかに数体の仏さまと共に観音さまが安置されていました。周防大島は山岳信仰が見事に受け継がれていました。


道しるべ


登山口
  頂海山登山口は、小松開作から志佐に抜ける隧道手前から左に鋭角に上がる。すぐに左に分岐し、スクラップ
 自動車置場を通り一本道を行くと、消えかかった潮海岩屋観音の指標がある。ここが登山口になる。竹林の道
 を登って行くと・・・

角に矢印

分岐1
  すぐに左に曲がる。良く見ると矢印がある。4分も登ると林道と別れて、山道に入る分岐1になる。赤テープがある
 ので心配いらない。

分岐2
  分岐1から植林の道を登ると、12分で分岐2に着く。ここはテープはないが右に登る。すぐに岩が現れる。
  さざれ石のような岩が数多く転がっている。多少藪が茂っている所もあるが、膝下位なので問題ない。

分岐3
  道にはこれでもかと言うぐらいテープが付いている。間違いやすい所には、ささやかな矢印があるので迷う心配
 もない。分岐2から11分で分岐3に着く。右の道も広いので少し寄り道して行くが・・・

ぬたば

分岐3
  展望もなく、猪君の縄張りのようなので、引き返して分岐3を登る。杉林から・・・
  竹林になり石仏がある。十二丁とあり可愛らしいお顔のお地蔵さまだ。竹林を登ると、左に曲がり・・・
  ロープの張られた道をジグザグに登って行く。

S字に登って来た
  やがて一直線の坂から緩やかな巻道になり・・・

巨岩を振り返る

岩屋
  巨石の横を通ると、ここから急登が始まる。ロープの手助けで登って行くと、数メートル以上もある巨岩が現れる。
 巨岩の前を右に上がって行くと・・・

潮海岩屋観音

岩窟
 
  岩窟があり、その中に8体の石仏と共に潮海岩屋観音像が安置されている。さらに右には石仏が一体、穏やかな
 お顔をされている。岩屋観音を守っているようにも見える。巨岩の正面まで戻り、頂海山を目指す。

尾根に上がる

尾根から振り返る

尾根道
  急登をロープに助けられながら一頑張りすると、尾根に上がる。尾根に上がると緩やかな登りがつづく。

頂海山・二等三角点
  広い尾根なのでテープを良く見て登って行くと、やがて山頂に着く。山頂はケルンが積まれていて展望はない。
 今年最後の登山になったが、念願の潮海岩屋観音さまも拝めたし、良い一年だった。
 帰路は日本ハワイ移民資料館の方に降りてみたが、こちらから来た方が分かり難いかもしれない。



home back