内立山 404m

宇部市西吉部



お旅所石碑付近から望む


2018年3月17日(土) FB仲間総勢12名


荒人神社(10:02)~11分~浄円寺(10:13~10:19)~7分~烏帽子岩(10:26)~33分~高合岩(10:59~11:03)

~7分~天狗岩(11:10)~9分~北峰(11:19~11:25)~4分~南峰(11:29)~2分~大神岩(11:31~11:35)

~6分~北峰(11:41~12:18)~50分~荒人神社(13:08)~14分~山城(13:22~13:28)~6分~荒人神社(13:34)

所有時間 3時間32分


概念図

 

荒人神社


「防長山野へのいざない」の著者金光康資さんの呼びかけで、FB仲間が集まり内立山に登りました。金光さんから内立山周辺の歴史を丁寧に説明して頂きました。大勢の方とワイワイガヤガヤ楽しく歩きました。途中摘んだ蕗の薹を天婦羅にして春の味覚を楽しみました。


道しるべ


荒人神社

お旅所・石碑

浄円寺
  荒人神社に集合、自己紹介をして内立山に出発する。お旅所・石碑から浄円寺方面に向かう。浄円寺には一字一石
 経塚があったと言われている。


石塚
  分岐を真直ぐに山に向かって行く。烏帽子岩に寄って行くので分岐を左に入る。分岐の先に岩塚があり動くそうだ。

  トタン板を越えて、左に曲がると烏帽子岩に着く。鎧など武具が埋まっているようだが、不気味で誰も掘らないだろう。
 分岐まで戻り、舗装道を登って行くと左に登る道がある。電気柵を跨ぎ、トタン板を跨いで山道に入る。


鞍部
  竹林を過ぎて緩やかに登って行くと、「高合石・雨乞い・大神岩」の標識がある。鞍部を過ぎて尾根を巻きながら
 登って行くと・・・
 

高合石

高合石
  自然石の高合石に着く。回り込むと重なり合っているのが良く分かる。



天狗岩



天狗岩
  主尾根に上がり登って行くと天狗岩に着く。少し降って見ると天狗と言うよりむしろ蛙に似ている。「まあ雨乞いの山で
 蛙でもないか・・・」


北峰
  尾根を登って行くと、内立山北峰390mに着く。雨乞いの焚き業をした所だ。雨乞紀念の苔むした石碑が立っている。


花尾山
 
如意岳・桂木山

荒滝山・西鳳翩山

 北峰からは花尾山や桂木山・荒滝山・西鳳翩山・東鳳翩山が見える。

  
 北峰からは北東方面の展望が開ける


内立山

内立山

大神岩
  北峰からすぐのピークが内立山だが、吉部村石碑が立っていているだけで変哲もなく通り越してしまった。その先に
 大神岩がある。大神岩に上がると・・・


荒人神社
  阿知須のキララドームや秋穂二島が見える。大神岩で引き返して、北峰で昼食にする。楽しい会話が弾む。荒人神社
 まで戻り、本殿の右側の急斜面を登って行く。


 荒人神社跡

山城分岐
  荒人神社跡を過ぎ、山城との分岐に着く、まず龍岩方面に向かう。龍岩は大きな龍が口を開けて居るように見える。
 「ワ~金光さんが食べられるよ~」


吉部の大岩郷
  少し藪化している棘道を上がると、むすび岩がある。その先が山城跡になる。山頂の窪みは空堀が埋まった跡
 にも見える。荒人神社で一旦解散をして、吉部の大岩郷に向かう。

  吉部の大岩郷は、万倉の大岩郷と共に国指定の天然記念物に指定されている。大岩郷からは内立山が見える。
 今日案内して頂いた金光さんは、山口県内の里山を1300座以上登られた猛者で、話を伺っていると、多くの人が
 里山に登り楽しんでほしいと言う思いが伝わって来た。
 



home  2018