山野草 2
2015年4月29日(水) 天気 ⛅ 夫婦
山野草の咲く場所に再び行ってみました。立入自由の立札が立っていましたが、管理されている人がいるか、いないか分からないので、場所は特定しません。初めてキンラン・チョウジソウを見て大感激です。

バイカイカリソウ 梅花碇草 |

シラユキゲシ 白雪芥子
|

コンロンソウ
崑崙草 |

サクラソウ
桜草 |

シロバナサクラソウ
白花桜草 |

エヒメアヤメ
愛媛菖蒲 |

ナツトウダイ
夏燈台 |

ハルオコシ |

ハナニラ
花韮 |

タンチヨウソウ
丹頂草
|

チョウジソウ
丁字草 |

アマドコロ
甘野老 |

クレマチス・スプーネリ |
 クレマチス・スプーネリ |

ヒトリシズカ
一人静 |

ツルニチニチソウ
蔓日々草 |

ミヤコワスレ
都忘れ |

セリバオウレン
芹葉黄蓮
|
 |
エビネ
海老根 |
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|

ツリガネスイセン
釣鐘水仙 |

ツリガネスイセン
釣鐘水仙 |

キンラン
金蘭 |

ユキザサ
雪笹 |

スズラン
鈴蘭 |

ケマンソウ
華鬘草 |
 |
 シャクナゲ 石楠花 |
|
 |
|

|

|