取水ポンプ |
|
|
佐々並の道の駅あさひの信号を左折して、県道309から県道312に向かう。吉原集落の先の分岐を右に曲がると、
鉄塔が見えて、右手に取水ポンプ場がある。その先の左の路肩に停める。丁度高圧線の下になる。200mばかり
戻ると「ドウゼン13左-6」の電柱を確認して、林道を右手に入る。
|
No96の中電標柱 |
|
|
荒れ林道は蜘蛛の巣だらけ。スティツクで蜘蛛の巣を払いながら進んで行くと、No96の中電標柱がある。ここから
中電巡視路に取り付く。プラ階段を登り左に曲がり登って行く。
|
|
No96の鉄塔 |
ピーク |
もう一登りすると、No96の鉄塔に着く。鉄塔をくの字に曲がり、坂を登るとピークに着く。
|
|
|
|
そこから南に高羽山が見える。急坂を降り登り返すと・・・
|
嶽山 |
|
|
平らなピークに着く。標識も三角点もないがここが461mの嶽山になる。展望はない。緩やかに降り、左に曲がり
鞍部に降りる。
|
|
|
No97の鉄塔
|
登り返して、再び降りまた登ると、No97の鉄塔に着く。
|
|
|
|
鉄塔の先のヤマジノホトトギスを撮っていたら、左指に激痛が走る。見るとカヤで指を深く切っている。ティッシュで
巻くがなかなか血が止まらない。巡視路は蜘蛛の巣だらけで、払っているスティツクは蜘蛛の巣が絡んでいる。
どんどん降り、登って行くと・・・
|
|
|
|
前方が開けて、右手にNo98の鉄塔が見えて来る。やがて林道に降りる。
|
|
|
|
正面には石が積んである。無縁仏だろうか。ここで概念図を確認すると尾根を行くようになっている。林道左手から
尾根に上がる。左手は谷になり綺麗に伐採されている。尾根伝いに行くと、南に降りて行くので、地図を確認しよう
とするも地図がない。落としたようだ。仕方ないので登り返して左に入る山道を入る。しばらく行くと降って来たので
再び引き返して、林道まで戻って見る事にする。
|
|
林道終点 |
No98の中電標柱 |
途中再び左に入り進んで行くと、林道に降りて来た。ここは林道終点でNo98の中電標柱がある。
|
No98の鉄塔 |
|
宮蔵合岳三角点 |
巡視路を行くとすぐに、No98の鉄塔に着く。鉄塔の先(北)に三角点の標識がある。奥に入ると三角点がある。
鉄塔の所で昼食にする。おにぎりを食べていると蟻が胡麻を運んで行く。こうなると亀女は動かない。胡麻をやって
観察が始まる。
|
|
|
|
記念写真を撮り、林道終点から林道を戻って行く。途中林道嶽山線終点の標識があり、左から登って来る林道が
ある。カーブミラーには亀女が写っている。林道から巡視路に取り付き帰って行く。帰って風呂に入ると股が蟻に
噛まれている。やはりスパッツが必要だ。里山は危険が一杯だが面白い。
|