上勝成山 684m 下勝成山 652m

広島県廿日市市津田



県道293 浅原付近から望む
上勝成山(左)・下勝成山(右)と小瀬川


2017年7月14日(木) 天気 ☀ 夫婦


芝公園~19分~春の森~12分~秋の森看板~35分~分岐~20分~上勝成山 合計時間 1時間26分

上勝成山~19分~分岐~19分~展望岩~8分~下勝成山~30分~芝公園   合計時間 1時間16分

総歩行時間 2時間42分


概念図

 


地図

芝公園(登山口)

広島百山の本を持って野貝原山に向かう。明石から取り付くが登山道が分からない。散々歩きまわり、やっと見つけるが草茫々で断念する。それではと勝成山に向かう。暑さと、長い車道歩きにへとへとになったが、上勝成山からの展望が良い。夏の里山最高。


道しるべ

  廿日市市浅原から県道293を津田に向かうと、いこいの森入口がある。ここを曲がり進んで行くと、「勝成山いこいの
 森」の看板がある。ここは左に行く。(右に行くと墓地)すぐに「芝広場へ0,5km」の矢印がある。ここを右に入って行
 く。

芝公園
  大雨で砂利が流れていて、入った事を後悔する。細心の注意を払って芝公園に着く。前方に下勝成山が見える。
 舗装道を上がって行くと、「春の森へ 1,1km・下勝成山へ 0,9km」の分岐がある。

  春の森へ向かう。前方に上勝成山が見えて来る。やがてベンチや、山小屋のある春の森へ着く。右手に上がる道が
 あるが、秋の森に向かう道のようだ。


ホタルブクロ
  山小屋の裏にはトイレもある。すぐに車道に出る。車道には夏の草花が咲いている。


ウツボグサ

ギボウシ

タケニグサ
  草花を見ながら車道を登って行くと・・・


タマゴダケ
  「勝成山生活環境保全林整備事業」の案内板がある。案内板の後ろの道を入って見ると、秋の森へ続く道だ。
 すぐに人工の滝がある。ここで引き返して、車道を登って行く。道端にはタマゴダケが生えている。
 


下勝成山
  タマゴダケは食べられるって知ってました?美味しくないので取ってはダメですよ。車道をテクテク登って行くと、
 右手に下勝成山が見えて来る。

  苔むした道を登って行くと、山水が流れている。滝のような汗も流れてくる。やがて下勝成山との分岐に着く。これから
 先が長かった。単調な車道を登って行くと・・・


上勝成山
  やっとこさ上勝成山の山頂に着く。山頂は日陰はないが、小さな木陰で食事にする。時々吹く風が気持ち良い。

 
 上勝成山山頂からの景色


 
 北から東の展望 / 北に大峯山(左)と、東にのうが高原のある野貝原山(右)

 
 東から南の展望 / 東に大野権現山(左)と、南に経小屋山・傘山が霞む


西大峯山・大峯山

佐伯町とのうが高原

大野権現山
  


サルトリイバラ
  山頂を後にして車道を降って行くと、南の展望が開ける。

  下勝成山分岐から遊歩道見たいな尾根を歩いて行くと、物凄い階段が待っていた。


上勝成山
  階段の上から振り返ると上勝成山が見える。小さなピークにはベンチがある。少し降ると分岐になり、右の階段を
 登ると・・・


羅漢山
  展望岩に着く。岩からは羅漢山が見える。岩の上にはヤマツツジが咲いている。


下勝成山
  展望岩を降りて下勝成山へ向かう。すぐに芝広場分岐に着く。ここから100mで下勝成山へ着く。下勝成山は
 展望はない。すぐに芝公園分岐に戻り、転げるような階段を降りて行く。

  やがて緩やかな道になり、春の森分岐に帰って来た。ここからすぐに芝公園に着く。暑い日に里山に登るのも楽しい。
 「一人で登ってね」と亀女がチクリ・・・この山は秋に登った方が良いようだ。



home back