大将陣 1022m

岩国市錦町須川・島根県鹿足郡吉賀町九郎原



大将陣


2022年12月9日(金) 天気 晴れのち曇り


NTT基地局(9:58)~33分~林道終点(10:31~10:35)~39分~第一沢渡(11:14)~27分~大将陣(11:41)~12分

~櫓ヶ嶽(11:53~12:35)~9分~大将陣(12:44~12:47)~39分~林道終点(13:26)~29分~NTT基地局(13:55)

所有時間 3時間57分


概念図

 

NTTドコモ錦深川基地局(駐車地)


大将陣には2回登った事がありますが、心残りは櫓ヶ嶽からの大展望を見てない事です。今回は3度目の正直で、櫓ヶ嶽を目指して登って来ました。櫓ヶ嶽からは北東には鬼ヶ城、正面東に羅漢山、法華山が望めます。山の中腹には神々の里(須川上沼田の集落)が望め、犬の遠吠えが聞こえて来ます。何とも穏やかな師走の一時を過ごしました。



道しるべ

  NTTドコモ錦深川基地局の横に駐めて、林道を登って行く。林道終点まで約40分の道のりだ。

大将陣

鬼ヶ城(左)・羅漢山(右)
  すぐに正面に大将陣が、右手には鬼ヶ城や羅漢山が見えて来る。山葵田が見えて来たらあと10分の距離だ。

林道終点(大将陣登山口)
  風がなく暖かい。林道終点に着くと、山頂まで60分の標識がある。
  左手の涸れ沢に沿って登って行くと、公社造林の看板があり急登が始まる。涸れ沢から離れて九十九折れに登って行く。

巻道
  やがて右手に大岩が現れ、ピークが見えて来たら巻き道を行く。
  巻き道を降って行くと、涸れ沢に降りる。涸れ沢の間の道を登って行き右に巻く。

小さな涸れ沢
  小さな涸れ沢を渡り巻いて行くと、また涸れ沢がある。写真には写ってないが右手にも沢があり、沢の間の道を登って行くと
 尾根に上がる。
  尾根からは大将陣が見えてくる。尾根を登って行くと笹尾根になる。

大将陣(拡大可)

二等三角点(点名:大将陣)
  足元が平らになり、笹が深くなると大将陣に着く。新しい標識と以前からの標識がある。

安蔵寺山
  北には安蔵寺山が枝越しに望める。山頂から尾根沿いに北東に行くと、テープの所から急坂を降る。笹をかき分けて進んで
 行く。

櫓ヶ嶽

櫓ヶ嶽
  右手の黄色のテープの所から右に曲がり、降って行くと櫓ヶ嶽(やぐらだき)に着く。櫓ヶ嶽からは素晴らしい展望が開ける。
 
 櫓ヶ嶽からの展望 / 鬼ヶ城・大峯山・羅漢山・法華山・成君寺山・神々の里が望める。

羅漢山・法華山(拡大可)

神々の里

東側からの林道終点(拡大可)
  穏やかな初冬の至福の時を過ごす。以前登った林道終点がすぐ下に見える。



2015年10月13日  東側林道・大将陣・大将陣林道周回


home  2022