大黒山 323m

岩国市周東町用田



久田橋から大黒山を望む



2014年6月15日(日) 天気 晴れ 夫婦



駐車場~18分~大黒山登山口~22分~展望地~20分~大黒山             合計時間 60分

大黒山~24分~鞍部~2分~林道終点~42分~大黒山登山口~16分~駐車場   合計時間 84分


周遊歩行時間 2時間24分



概念図



地図

パストラルホール第一駐車場



手術後、自宅養生していますが、職場復帰に備えて、体力回復の為に、近くの大黒山に向かいました。山頂まで登れるか半信半疑でしたが、亀女にリックをかっいでもらい、空身で登ります。やっとの思いで大黒山の山頂に辿り着いた時は、疲れて言葉数も少なくなっていました。秋までには、以前のように登れたら良いなあと思います。コートジボワール戦、残念でした。



道標

周東パストラルホールの第一駐車場に停車して、大黒山に向かう。日曜日なので車が多い。千力橋を渡り、野球
場を見送り、林道に入って行く。初めの道標から、約10分で登山口に着く。
大丈夫と亀女が聞く。「まあ登れるとこまで行ってみるか」と言って取り付く。シダの山道をゆっくりと登って行く。
真砂山で滑りやすい。 
北から西に向きを変えて登って行くと、ウルトラマンのような岩が見えてくる。烏帽子岳210mだ。ロープを握り締め
一歩一歩マイペースで登って行く。登山道のヤマツツジが目を和ませてくれる。  
  烏帽子岳の岩山分岐の所が展望地になっている。烏帽子岳の後ろに蓮華山が高い。玖珂盆地が一望出来る。
 烏帽子岳経由で林道に降りれるようだ。
亀女と相談して、もう少し登ることにする。尾根を西に向かい登ると、大梅山と後方に枡形山が顔を出す。展望地
から20分で山頂に辿り着いた。山頂は三角点がある。日陰がないので、すぐ先の大黒岩に向かう。
大黒岩の陰で一休み。回り込むと烏帽子岳が見える。手術して1ヶ月、食事が充分取れないので、体力が落ちて
いる。疲れて言葉数も少ない。大黒岩を後にして降って行くと、反射板が見えてくる。あの近くが鞍部になる。
  降りの道標に導かれ、岩のある庭園のような所を降りて行く。南に降って行くと、竜ヶ岳が見えてくる。サカキの花
 が彩りを添える。
 更に降って行くと、竜ヶ岳、枡形山の向こうに三丘の山々が見えてくる。 急坂を降り、登り返しまた降ると、鞍部
 に着く。更に南に向かうと大梅山に着くのだが、ここは無理をせずに林道に降りる。
林道終点から振り返ると、大黒山、大梅山、竜ヶ岳の道標がある。林道終点から8分で大梅山登山道の標識が
ある。林道終点から1時間で第一駐車場に着いた。ボチボチ里山から登って行きたい。



home back